農業機械研究部門

緊プロ開発機のご紹介

ねぎ収穫機

(1997年発表)

根深ねぎ、機械に乗って楽々収穫

  • 乗車して、楽な姿勢で、軽労作業
  • 硬い土でも砂地でも土壌条件問わずに収穫
  • 好きな畝から掘上げ開始
  • 根切り・葉切りも同時に可能
  • 能率3倍

写真
ねぎ収穫機

1.利用のメリット

楽な作業姿勢で、泥を落としたねぎを揃えて収容し、収穫~搬出までを高能率化。

2.開発機の概要

  • 乗用型収穫機で、エンジンは5.8PS。走行部は、その場旋回が可能なクローラー式で、無段変速、車体左右水平制御装置付き。
  • オプションで根・葉の荒切り装置を装着可能。
  • 作業速度0.03~0.10m/sの範囲で、出荷に問題となるねぎの損傷はほとんどなし。
  • 収穫・結束・搬出作業までの作業能率(ほ場作業量)は、0.7~2a/時(作業者1~2名)で、慣行作業の約3倍。
  • (試験場所:埼玉県園芸試験場、大分県農業技術センター、鹿児島県農業試験場)

3.活用上の留意点

  • 1条畝立て栽培のしろねぎ(根深ねぎ)を対象。
  • 条間75cm以上、畝高さ25~50cmに対応。
  • 畝頂部の幅が著しく広い場合は、掘取り速度を遅くする等の対策が必要。

4.委託研究実施会社

小橋工業株式会社セイレイ工業株式会社

ねぎ収穫機の構造ねぎ収穫機の構造

ねぎ収穫作業ねぎ収穫作業

5.主要諸元・構造

1.形式 乗用・自走式(1条用、一斉収穫方式)
2.機体の大きさ(標準仕様)全 長 374cm
全 幅 135cm
全 高 150cm
質 量 665kg
3.走行部形 式 クローラ
クローラ幅・接地長 20・98cm
クローラ中心間距離 72cm
走行速度 0~0.8m/s
旋回方式 信地・超信地旋回方式
水平装置 機体左右水平制御方式
4.機 関 空冷4サイクルガソリン
定格出力 4.3kW/1800rpm
5.収穫部掘取り幅 40cm
掘取り方式 固定刃・バーコンベア
土砂分離機構 回転爪方式
搬送方式 挟持ベルト
6.収容部収容方式 整列搬送収容方式
調製方式 根切り・葉切り機構(オプション)
7.適応栽植様式条間(畝間隔) 75cm以上
畝高さ 25~50cm