(「第1種使用規程承認組換え作物栽培実験指針」に基づいた情報提供です。)
平成30年9月11日付けでお知らせしました標記の件について、悪天候のため、下記のとおり収穫の実施日を変更しますので、お知らせします。
見学を希望される場合は、収穫実施日の前日12時までに下記の問い合わせ先へご連絡下さい。
なお、今後についても天候の状況等により、収穫の実施日時を変更する場合があります。その際にはホームページにおいてお知らせします。
栽培の詳細につきましては、2月27日(火曜日)及び5月1日(火曜日)(5月25日(金曜日)更新)に公表しました各の栽培実験計画書をご覧下さい。
記
<スギ花粉ポリペプチド含有イネ>
<ノボキニン蓄積イネ>
○収穫の実施日時(変更)・場所
平成30年9月28日(金曜日)9時00分~
(*当初予定日9月26日(水曜日))
農研機構 観音台第3事業場 隔離ほ場
(茨城県つくば市観音台2-1-2)
問い合わせ先など
農研機構 生物機能利用研究部門
広報担当者:企画管理部遺伝子組換え研究推進室長 山崎 宗郎
電話:029-838-7138 E-mail:kenkyu-suishin@naro.affrc.go.jp
ホームページ:http://www.naro.affrc.go.jp/