作物研究部門

麦栽培マニュアル

ユメセイキ

主要特性

  • めんの粘弾性が高く滑らかで食感に優れる。
  • 穂発芽性は難で、成熟期の降雨による品質低下を防げる
  • 稈長は短く、穂長は長く、収量性に優れる。
  • 出穂期、成熟期は「シラネコムギ」とほぼ同等である。

ユメセイキ

作業工程

水田転換畑における石灰質資材の効果

穂数が増加し多収となるよう、土壌のpH6.0を目標に炭酸苦土石灰を150kg/10a施用。

石灰質資材の効果

播種適期は標高で異なる

適期播種し、越冬前に葉数4~5葉、茎数3本/株の生育を確保。

標高ごとの播種適期

茎立期+止葉展開期追肥で収量品質の向上

多収と蛋白質含量増加のため茎立期3kg(N成分/10a)の追肥と止葉展開期2kg(N成分/10a)の追肥により収量も25%向上し、高蛋白化。

追肥が収量・蛋白に及ぼす影響

茎立期と止葉展開期の追肥は、粉の明るさ、灰分にも悪影響無し。

追肥が粉の明るさ・灰色に及ぼす影響

ユメセイキの生育特性(須坂市)

品種名出穂期成熟期稈長
(cm)
穂長
(cm)
穂数
(本/m2)
子実重
(kg/10a)
千粒重
(g)
ユメセイキ 5月10日 6月23日 82 9.6 396 555 37.4
シラネコムギ 5月10日 6月22日 85 8.7 440 516 37.6
品種名耐寒性耐雪性耐凍上性穂発芽性病害抵抗性
うどんこ病
外観品質播性程度
ユメセイキ やや弱 やや強 やや強 中上 IV
シラネコムギ やや難 やや強 中中 IV

ユメセイキの品質特性(平成7~11年度)

品種名製粉歩留
(%)
ミリング
スコア(%)
60%粉の性状アミロース
含量(%)
ゆでうどんの官能評価総合
(100)
粗蛋白
(%)
灰分
(%)
明るさ
L*
外観
(15)
かたさ
(10)
粘弾性
(25)
滑らかさ
(15)
ユメセイキ 66.8 82.4 7.8 0.38 85.28 23.6 11.5 7.5 19.8 12.6 74.9
シラネコムギ 67.3 80.5 8.5 0.40 85.13 30.2 10.5 7.0 17.5 10.5 70.0

製粉特性は同程度であるが、ゆでうどんの粘弾性、滑らかさが優れ高い官能評価。

ユメセイキの栽培適地

雪腐病や冬の寒さに対する強さから、栽培適地は、東北南部、北陸、東山地方の多雪地をのぞく標高700m以下の地帯である。

標準品種との比較