畜産研究部門

遺伝子組換え飼料作物の圃場試験について

栽培実験の状況(平成19年度)

このページでは、平成19年度 [隔離圃場における生物多様性影響評価試験]における栽培実験の状況をお知らせしています。

栽培実験の状況
除草剤グリホサート及びアセト乳酸合成酵素阻害剤耐性トウモロコシDP-098140-6を隔離圃場で栽培

2007年9月27日

ロータリー洗浄
収穫後、地下部をロータリーでほ場に鋤混んだ後、洗浄しているところです。

収量調査直前
収穫直前の様子です。

2007年8月7日

雄穂除去
花粉飛散防止のために雄穂を除去しました
(手前の雄穂はボーダーの非組換え体です)

2007年7月19日

7月19日の生育状況
順調に育っています。

2007年6月25日

除草剤施用試験のためのトウモロコシを新たに播種
除草剤施用試験のためのトウモロコシを新たに播種、網掛けを行いました

間引き
網を外し、間引きをしました

市販品種トウモロコシ 組み換えトウモロコシ 非組み換えトウモロコシ

2007年6月17日

順調な生育
その後、何とか回復して順調に育っています

2007年6月12日

雹の被害
6月7日に激しい雹が降り被害を受けましたが

2007年6月6日

発芽
ようやく発芽してきました.

2007年5月31日

播種直前の圃場
トウモロコシ播種直前当日の朝(昨日来雨模様です)

播種の様子
播種の様子(この日は幸いなことに午前中だけ雨が降りませんでした)

除草剤散布
播種後除草剤(リニュロン)を散布しました
(この除草剤は組換え体とは関係なく普通にトウモロコシを作るときに蒔くものです)

防鳥網
防鳥網をかけて蒔いたばかりの種子がカラスなどに食べられないようにします

長靴の洗浄
作業終了後は長靴等をよく洗います