

(株)ひむか農園(宮崎県日向市) 【援H40】
品目: かんきつ類(果樹) | 取組タイプ: 導入技術前コンサル型
支援チーム構成員
(有)新福青果、宮崎県東臼杵農林振興局、宮崎県総合農業試験場
活用支援を受ける産地構成員
(株)ひむか農園、宮崎県農業協同組合日向地区本部、日向市
取組概要
水田転換の大規模へべす(果樹・香酸かんきつ)園地において直進アシストトラクター(自動操舵システム)、ラジコン除草機等を導入し、除草作業の効率化を目指す。

活用支援を受ける産地の思い
可能な限り除草剤を使用しない栽培管理体系を作業効率の高いスマート農業機械を活用した除草指導技術により確立したい。
支援チームによる活用支援の内容
直進アシストトラクター及びラジコン除草機の除草技術をへべす大規模園地に応用し、(有)新福青果の指導の下で除草作業の効率化を検討する。 また、うねの形状変更によるさらなる効率化の検討や、病害対策の軽減(マルチ栽培併用の効果)についても検討を行う。
期待される効果
中山間地域で傾斜地かつ小面積のため栽培継続が困難な果樹について、平坦で条件の良い水田を利用した大規模園地への転換とスマート農業技術の活用により効率的な作業体系が確立され、 大規模果樹経営が可能となる。
実地指導のスケジュール
対象技術
①直進アシストトラクター及びラジコン除草機の試験的導入による除草技術の効率化検討
②うねの形状変更による機械除草の効率化及びスマート農業機械の組合せによる省力化検討
③機械除草とマルチによる抑草効果との相乗効果による省力化栽培の検討
②うねの形状変更による機械除草の効率化及びスマート農業機械の組合せによる省力化検討
③機械除草とマルチによる抑草効果との相乗効果による省力化栽培の検討

問い合わせ先
実施グループの代表機関
(株)ひむか農園
本取組に関する照会窓口
宮崎県東臼杵南部農業改良普及センター 農業経営課
吉村、福良、藤元 0982-68-3100
吉村、福良、藤元 0982-68-3100