(有)上室製茶(鹿児島県志布志市)【援H41】

品目: 茶 | 取組タイプ: データ駆動経営改善型

支援チーム構成員
(株)日本能率協会コンサルティング、
鹿児島県 大隅地域振興局 農林水産部 曽於畑地かんがい農業推進センター
活用支援を受ける産地構成員
(有)上室製茶

取組概要

各種経営データを用いて経営状態を見える化し、改善施策を検討・評価・計画・実行することにより、データ駆動の経営改善を推進。

活用支援を受ける産地の思い

データを活用した経営管理や改善ノウハウを学び、経験・勘に頼らないデータに基づく経営を実現していきたい。

支援チームによる活用支援の内容

販売単価が高く市場としても伸長が期待される輸出向けの有機碾茶栽培において、圃場の積算温度データ等の各種経営データの収集・蓄積を進め、圃場別/作業者別等、多面的に分析を行うことで、 生産工程ごとの経営課題を構造的・定量的に捉え、データを活かした経営改善を支援する。

期待される効果

・作業現場での労働生産性の向上
 (特に生育状況確認のための圃場巡回工数の削減)
・栽培プロセスと加工プロセス間の生産性ロス削減
・データに基づき経営改善できる管理者人材の育成

実地指導のスケジュール

対象技術
①営農管理システムの日報データなど各種営農データの収集・分析・活用技術
②圃場温度データ、気象情報データの収集・分析・活用技術

問い合わせ先

実施グループの代表機関
(株)日本能率協会コンサルティング(JMAC)
本取組に関する照会窓口
JMAC 柳沼草介