露2C04:笑顔畑の山ちゃんファーム(静岡県浜松市)
実証品目: ダイコン | 実証面積: 80a
実証課題名
東海地域の中山間地小規模野菜産地におけるスモールスマート農業による持続可能な地域振興のビジネスモデルの確立
構成員
浜松市、静岡県、JA遠州中央、ヤマハ発動機(株)、協和テクノ(株)、(株)日本農業サポート研究所、笑顔畑の山ちゃんファーム
背景・課題
- 地域の高齢化が加速し、耕作放棄地や遊休農地が増加
- 中山間地のため、農地が小区画で機械化が困難
本実証プロジェクトにかける想い
実証エリアである春野地域は中山間地ゆえの困難を多く抱えています。そうした中、実証に参加する笑顔畑の山ちゃんファームは6次産業化にも積極的に取り組み、地域の盛り上げに尽力しています。
本プロジェクトを通じて中山間地におけるスモールスマート農業の可能性を見出し、持続可能な地域振興のビジネスモデルの確立を目指します。
目標
- ダイコン生産面積60a→120a、収量2,000kg/10a→3,500kg/10a、労働時間12h/10a→8.5h/10a
- 持続可能なスモールスマート農業による地域振興のビジネスモデルの確立
実証する技術体系の概要
問い合わせ先
実証代表
浜松市産業部(事務局:農業水産課)
E-mail:
視察等の受入について
浜松市産業部農業水産課 松尾(Tel: 053-457-2328)