北海道農業研究センター 検索画面に戻る

令和7年度 インターンシッププログラム

受入窓口

北海道農業研究センター 所在地
本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4

インターンシッププログラム

研究所等 拠点・事業場 住所 インターンシップの内容 期間 人数 受入れ時期
(月.日~月.日)
宿泊施設
の有無
備考
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 大規模水田作複合経営に関する研究 1~6ヶ月 1 5.1~10.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 かぼちゃの育種、栽培に関する研究 1~6ヶ月 1 5.1~10.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 水稲育種 1~6ヶ月 1~2 5.1~10.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 牛乳・乳製品の成分や風味についての研究 0.5~3ヶ月 1 6.1~3.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 飼料作物生産に関する研究 0.5~3ヶ月 1 5.1~7.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 牧草の育種法 1~3ヶ月 1 6.1~10.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 とうもろこしの育種法 1~3ヶ月 1 6.1~10.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 気候温暖化条件下における農業への影響評価 2~6ヶ月 1 4.1~3.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 土壌管理に関する研究 1~6ヶ月 1~2 4.1~3.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 アブラムシのトラップ捕獲、ウイルス検出、ウイルス媒介に関する研究 0.5~2ヶ月 1 4.1~3.31 ホームページ参照
北海道農業研究センター 本所 〒062-8555 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 植物ウイルス病の診断・検出・同定に関する研究 1~6ヶ月 1 5.1~10.30 ホームページ参照
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 小麦育種における特性評価ならびに品質評価法の習得 3~11ヶ月 1~2 5.1~ 3.31
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 ばれいしょ育種における圃場選抜と特性評価ならびに品質調査 3~9ヶ月 1 4.1~12.31
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 テンサイ育種における圃場選抜と特性評価 1~7ヶ月 1 4.1~10.31
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 寒地畑作物からの酵母の分離および発酵生物における有用成分の評価 0.5~1ヶ月 1 4.1~3.31
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 ソバ育種における圃場選抜と特性評価ならびに品質調査 0.5~6ヶ月 1 4.1~12.31
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 畑作物を対象とした生育モニタリング 3~6ヶ月 1 4.1~11.30
北海道農業研究センター 芽室研究拠点 〒082-0081 北海道河西郡芽室町新生南9-4 普通作物の機械栽培体系における生育・作業調査法 1~3ヶ月 1 8.1~11.30