令和7年度 インターンシッププログラム
受入窓口
作物研究部門 | 所在地 |
---|---|
観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 |
インターンシッププログラム
研究部門 ・センター名 |
所在地 | 所在地(住所) | インターンシップの内容 | 期間 | 人数 | 受入れ時期 (月.日~月.日) |
宿泊施設 の有無 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
作物研究部門 | 観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 | 大豆品種育成に向けた優良系統選抜に関する各種技術、品質特性の評価に関する研修 | 1ヶ月程度 | ~2名 | 1.6~2.20 | 有 | 研究室配属後の学部生または大学院生。 |
作物研究部門 | 観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 | 小麦および大麦品種育成に向けた優良系統選抜に関する各種技術、品質特性の評価に関する研修 | 1ヶ月程度 | ~2名 | 12.1~2.28 | 有 | 研究室配属後の学部生または大学院生。 |
作物研究部門 | 観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 | 水稲品種育成に向けた優良系統選抜に関する各種技術、品質特性の評価に関する研修 | 1ヶ月程度 (相談可) |
~2名 | 5.下旬~12.中旬 | 有 | 研究室配属後の学部生または大学院生。 |
作物研究部門 | 観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 | 大豆、麦類、水稲のバイオデータの利用による育種の自動化・高速化技術に関する研修 | 1ヶ月程度 | ~2名 | 5.下旬~12.中旬 | 有 | 研究室配属後の学部生または大学院生。 |
作物研究部門 | 観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 | 水稲・小麦のDNAマーカー解析技術と遺伝解析技術に関する研修 | 1ヶ月程度 | ~2名 | 5.1~3.31 | 有 | 研究室配属後の学部生または大学院生。 |
作物研究部門 | 観音台第2事業場 | 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2-1-2 | マメ科作物(主に大豆)のDNAマーカー解析技術と遺伝解析技術に関する研修 | 1ヶ月程度 | ~2名 | 12.1~2.28 | 有 | 研究室配属後の学部生または大学院生。 |