品種詳細
あかね風
「あかね風」は赤皮・黄肉で良食味の青果用品種です。葉や茎にもアントシアニンの着色があり、花が咲いている期間が長いなど外観に特徴があることから、小規模栽培向けとしての普及が見込まれます。ジャガイモシストセンチュウ抵抗性です。
主要特性
- 上いも重は「男爵薯」、「スタールビー」よりも多収であり、上いも平均重も重いため、生食用の規格内収量でも多収である。でん粉価は「男爵薯」並で「スタールビー」よりもやや低い。
- ジャガイモシストセンチュウ抵抗性、ジャガイモYウイルス抵抗性を有しており、これらの病害虫の汚染源となる危険性が低い。
- 皮色は"赤"、肉色は"明黄"、塊茎の形は"卵形"であり特徴のある外観をしている。
- 煮崩れ、調理後黒変が少なく、肉質がやや粘質で食味は「男爵薯」並かやや優れる。
- 花のアントシアニン着色程度が"強"で、茎や葉にもアントシアニンの着色がみられ、地上部も特徴のある外観をしている。
| 出願番号 (出願日) | 公表日 | 登録番号 (登録日) | 育成者権の存続期間 | 
|---|---|---|---|
| 28822 (2014年1月 7日) | 2014年7月14日 | 28224 (2020年11月19日) | 25年 (満了日:2045年11月19日) | 
| 交配組み合わせ | 旧系統名 | ||
| レッドムーン / スタールビー | 00024-13 | ||


