品種詳細

ふくさやか

小麦「ふくさやか」は「シラサギコムギ」より成熟期が1~2日早く、稈長が約10cm短く、耐倒伏性が強い。粉色のくすみが少なく、ゆで麺の色・食感が優れる。赤さび病に弱い。広島県で奨励品種に採用された。

主要特性

「ふくさやか」(旧系統名:中国146号)は、1988年に中国農試(現近中四農研)において「シラサギコムギ」×「シロガネコムギ」の交配を行い、派生系統育種法で育成され、2002年に命名登録された。2002年度の世代はF15である。

  • 小麦粉のくすみ(a*)が少なく、ゆで麺の色が優れる。
  • 成熟期がシラサギコムギより1~2日、農林61号より5日早い。
  • 稈長がシラサギコムギ・農林61号より約10cm短く、倒れにくい。
  • 赤さび病に弱く、うどんこ病にやや弱い。赤かび病抵抗性は農林61号と同程度の「中」である。穂発芽耐性は農林61号より弱く、シラサギコムギと同程度かやや弱い。
  • 収量は、播種量・施肥量が少ない条件(広幅条播)ではシラサギコムギより多いものの農林61号より少ない。播種量・施肥量が多い条件(ドリル播)では農林61号より多収となる。
  • 製粉性はシラサギコムギよりやや劣るが農林61号より優れる。
  • アミロース含有率はシラサギコムギ・農林61号と同程度であるが、麺の食感(粘弾性)はやや優れる。
  • 子実の蛋白質含有率はシラサギコムギよりやや低く、農林61号より高い。

栽培適地

温暖地以西の麦作地帯

出願番号
(出願日)
公表日 登録番号
(登録日)
育成者権の存続期間
14900
(2002年8月 1日)
2002年12月16日 12963
(2005年3月23日)
20年
(満了日:2025年3月23日)
交配組み合わせ 旧系統名