品種詳細

つきかがみ

黄肉の生食用の晩生品種です。大果で糖度が高く食味が優れており、果面の荒れも少なく、無袋栽培が可能です。

主要特性

  • 樹勢は強く、樹姿はやや直立します。育成地(茨城県つくば市)における開花盛期は4月上旬で、「黄金桃」より2日程度早い時期です。花芽の着生が多く、花粉を有し、結実良好です。収穫盛期は8月下旬で、「黄金桃」より1週間程度遅い時期です。
  • 果形は扁円形から円形で、果実重は350 g程度になり大果です。果皮の地色は黄色で着色はやや少なく、果皮の荒れが少なく外観が優れ、無袋栽培が可能です。
  • 果肉色は黄色、肉質は溶質で「黄金桃」よりも緻密です。糖度は「黄金桃」より低いものの13~14%程度あり、酸はpHで4.3前後と酸味は「黄金桃」にくらべてやや少なく、食味良好です。核は離核です。
  • 灰星病、せん孔細菌病は、通常の薬剤散布により防除できます。
  • 既存のモモ栽培地域で栽培が可能です。「黄金桃」の後に成熟する生食用黄肉品種として有望です。


表1つきかがみの栽培特性

 


表2つきかがみの果実特性



図1 「つきかがみ」の果実


つきかがみの結実状況
図2 「つきかがみ」の結実状況



図3 「つきかがみ」の樹姿

 

出願番号
(出願日)
公表日 登録番号
(登録日)
育成者権の存続期間
25002
(2010年7月12日)
2010年9月15日 20820
(2011年5月24日)
30年
(満了日:2041年5月24日)
交配組み合わせ 旧系統名
モモ筑波115号(う-9×C2R19T182)×モモ筑波105号(19-4×NJN-68) モモ筑波123号

栽培適地

農林認定品種(旧:命名登録品種)

登録番号:モモ農林26号

登録年月日:2012年4月3日

育成担当者

山口正己、土師 岳、八重垣英明、末貞佑子、三宅正則、安達栄介、山根崇嘉、 京谷英壽、西村幸一、鈴木勝征、木原武士、内田誠、小園照雄、福田博之