イベント・セミナー

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第24回 分析化学で物質の起源に迫る~作物の産地がわかる?~

情報公開日:2022年4月 1日 (金曜日)

サイエンスカフェとは?

研究者と市民の皆さんが、身近な場所で、科学の楽しさについて気軽に語り合う場を作る試みです。農研機構の研究者が、農業研究の最先端から身近な話題までわかりやすくお話します。気軽にご参加いただき、日頃の疑問を専門家に聞いてみて下さい。

参加費無料・事前申込が必要です。会場ではマスクの着用をお願いします。

第24回 分析化学で物質の起源に迫る~作物の産地がわかる?~

4月16日(土曜日)10時00分~11時30分終了しました

場所:つくば市役所 2 階会議室 201
(茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1)
地図(外部リンク:つくば市役所アクセスwebページ)

講師:川崎 晃(農研機構 中日本農業研究センター 事業化推進室)

kawasakiakira講師プロフィール

1983年農林水産省入省。1987年に
つくばの研究所に異動し、土壌と
作物との間における微量元素の関
係について研究してきました。そ
の応用として、ストロンチウム安
定同位体比による産地判別にも携
わりました。環境省中央環境審議
会臨時委員などを歴任。

物質に含まれている元素の安定同位体比は、その物質の履歴に関する情報を含んでいます。この情報を読み解くことで、物質の起源を探ることができます。2020年10月の第20回サイエンスカフェ「毛やホネから読み解く食生活~農作物を食べる動物たち~」も安定同位体比を利用した技術です。
農作物に含まれている安定同位体比は、土壌の成り立ち(履歴)と関係することから、その作物がどこで栽培されたか、すなわち、産地の推定に適用でき(る場合があり)ます。この原理といくつかの手法について紹介します。

bunsekikagaku

お問い合わせ先

農研機構中日本農業研究センター広報チーム
電話:029-838-8421
E-mail:koho-carc(at)ml.affrc.go.jp
((at)を@に変えて送付下さい。)

つくば市政策イノベーション部科学技術振興課
電話:029-883-1111

今後のサイエンスカフェについて

農研機構およびつくば市のホームページ等で順次お知らせいたします。

農研機構ホームページ:https://www.naro.go.jp/event/index.html
つくば市ホームページ:http://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/torikumi/kagaku/