作物研究部門
コンテンツ一覧

イネゲノム研究
最先端のゲノム解析技術を駆使してイネや作物の遺伝情報を調べています。

コムギゲノム研究
コムギゲノムはイネの40倍も大きく複雑です。この巨大で複雑なコムギゲノムの解読を国際コンソーシアムに参加してチャレンジしています。

ダイズゲノム研究
国産ダイズのゲノム解読で得られた情報を用いて、高品質で安定多収を実現する品種の開発を加速します。

次世代基盤プロの紹介
ゲノム情報を活用した農産物の次世代生産基盤技術の開発プロジェクトを紹介したページです。

常陸大宮研究拠点(放射線育種場)
世界最大の野外照射施設、ガンマーフィールドや屋内照射施設、ガンマールームを有し、放射線による突然変異を利用した品種改良を行っています。

イネゲノムリソースセンター
イネゲノム解析関連プロジェクトから、有用なゲノム情報及び研究材料が多数得られてきました。これらの生物研究材料をイネゲノムリソースセンターより配布しています。

麦栽培マニュアル
作物研究部門で育成された麦品種をご紹介します。

作物見本園
作物研究部門の資源作物見本園で栽培されたもしくは現在栽培中の作物の様々な写真とそれらの作物についての簡単な解説を収めたものです。

品種・技術パンフレット
作物研究部門で発行した、品種や技術のパンフレットを紹介します。

