東北農業研究センター

研修制度

以下の研修制度を実施しています。事前に電子メール等でご相談ください。

依頼研究員・技術講習

依頼研究員
依頼研究員受入制度実施規則 [PDF]
R7年度受入れ態勢
技術講習
技術講習制度実施規則 [PDF]
概要 当センターが実施する研究や保有する専門技術と密接に関係する試験研究について、当センターの施設や機械器具の利用による指導を必要とする場合に、指導を受ける研究員の所属組織からの依頼を受けて研修を実施します。 農研機構が所掌する試験研究等に関連した技術上の講習を実施します。
対象 国、地方公共団体、大学その他農林水産業に関する試験研究等を行う法人等に所属する者 農研機構の所掌する試験研究等に関連する研究または業務に、従事もしくは従事しようとする者
資格 当センターで審査 高校卒業以上相当
経費負担 実日数1日 1,500円 (免除規定あり) 実日数1日 500円 (免除規定あり)
期間 1年以内 1年以内
契約 必要 (契約者:機関の長) 不要 (申請書と履歴書)
受付期間 受講年度の前年度3月15日まで 随時

インターンシップ (学生対象)

学生の方々に実務体験を通じて農研機構の業務への理解を深めていただくための制度です。当センターへの申込にあたっては、当センターで受入れ可能なプログラムのなかから選択していただきます。
プログラムや申込方法はこちら