東北農業研究センター

トマト料理は、もっと美味しくなる!

帆立貝とトマトの炒めもの

【材料】

帆立貝柱250~300g
クッキングトマト3~4個
生シイタケ 4枚
ショウガ(みじん切り)小さじ2
セルフィーユ(あれば)2枚
水溶きかたくり粉少々
サラダ油、ごま油
(1)
小さじ1/2
コショウ少々
かたくり粉大さじ1
サラダ油大さじ1
(2)
薄口しょう油大さじ1・1/2
大さじ1
みりん小さじ2
砂糖小さじ2
コショウ少々

【作り方】

  • 帆立貝は小さいものはそのまま、身の厚いものは横2等分して、(1)で約20分間下味をつける。
  • トマトは湯むきして、2cm角に切る。生しいたけは軸を除き、4~6等分にする。
  • 1.を熱湯に入れて、表面が白くなったら、ざるにあげてよく水気をきる。
  • なべにサラダ油大さじ2を熱して、ショウガを入れて強火にし、香りがたったら帆立貝を入れて、軽く焼き付け、帆立貝をいったん取り出す。
  • 4.のなべで2.をいため、帆立貝を戻して(2)で手早く調味する。水溶きかたくり粉で軽くとろみをつけ、粗いみじん切りにしたセルフィーユを加え、ごま油小さじ2をふる。