ナデシコ科の越年草または一年草。周年にわたって発生し、開花する。種子繁殖する。茎は柔らかく、高さは10~30cm。葉は卵円形で対生、無毛。茎の下部の葉は柄があるが、上部では無柄。茎は分枝して株になり四方に広がる。茎の先に白色の花を多数つける。冷涼で湿気のある所を好み、耐寒性が強い。地面に接した節から発根して増殖する場合がある。種子の生産量は多く、寿命も10年以上といわれる。