普及成果情報

行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。

2006年一覧

2006年 (普及成果情報)
機能性成分を高濃度含有する早生のミカン新品種「西南のひかり」
2006年 (普及成果情報)
大果で食味が良い晩生のカキ新品種「太天」
2006年 (普及成果情報)
大果で食味が良い中生のカキ新品種「太月」
2006年 (普及成果情報)
赤肉で大果のスモモとウメの種間雑種新品種「露茜」
2006年 (普及成果情報)
極早生で食味良好な黄肉モモ新品種「ひめこなつ」
2006年 (普及成果情報)
ETO1タンパク質による植物のエチレン生合成系酵素の転写後制御機構
2006年 (普及成果情報)
カボチャ短節間性親系統「北海1号」
2006年 (普及成果情報)
DNAマーカーによる品種識別と無機元素分析によるタマネギの高度産地判別法