(農)長崎そのぎ茶萌香園、(株)FORTHEES(長崎県東彼杵町) 茶4H1

実証品目:茶
実証課題名
生産から出荷までのデータ共有によるスマート茶業と茶園管理省力機械のシェアリング
経営概要
26ha(萌香園:18ha、FORTHEES:8ha)うち実証面積:茶 26ha

導入技

①リモコン中切機、 ②自律式リモコン草刈機、 ③50mメッシュ精密気象データ、 ④空撮画像による生育予測、 ⑤営農管理システムとのデータ連携

  • リモコン中切機、自律式リモコン草刈機の活用による作業時間の削減。害虫被害防止、
  • 晩霜被害回避による減収抑制。生産量増加効果と生産コスト削減効果で産地全体での収益増加。

目標に対する達成状況

  • リモコン中切機の導入により、有人機で3回処理が必要な実証圃場の作業時間を20%短縮。
  • 自律式リモコン草刈機の導入により、1回あたり0.78時間/10aで除草時間1.22時間/10a削減。
  • 50mメッシュ気温データを使用したクワシロカイガラムシのふ化盛期予測モデルの作成・精度評価を実施。

導入技術の効果

事業終了後の普及のための取組

  • リモコン中切機と自律式リモコン草刈機は、実証生産者を中心にシェアリングを行い、作業面積を増やし、労働時間削減を図る。
  • メッシュ精密気象データやドローン空撮画像による生育予測は、次年産茶期に減収抑制効果を検証するとともに、予測精度の向上に向けた クワシロカイガラムシの予測モデルの調整やドローンによるセンシング方法の改善などに取り組む。
  • 生育予測とデータ連携した営農支援システム(あい作)は、茶栽培で使いやすいシステムに改善し、記録対象を絞り込んでシンプル運用を行い、 茶業青年会など若手生産者を中心に推進していく。
問い合わせ先

長崎県 農業イノベーション推進室 技術普及・高度化支援班

(E-mail:)

関連リンク
キーワード

遠隔操作草刈り機、ラジコン草刈機、リモコン草刈機、遠隔操作草刈機、除草、防除、ドローン(センシング)、リモートセンシング、リモセン、リモコン中切機、茶園管理、営農管理システム、栽培管理システム、収量予測、出荷予測システム、生育・収量等の予測システム、生育予測、病害虫発生予測システム、シェアリング、病害虫予測、チャ、ちゃ