今年も満喫♪夏休み公開2017の巻
お天気: くもり
こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究センターや研究部門を巡って紹介しています。
56回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回は、番外編。先日開催された「農研機構 夏休み公開」の様子をリポートします!
「食と農の科学館」と「のうかんけん」の2箇所の会場で開催していて、今回は、「食と農の科学館」での様子をリポートするね。
まずは、「なろりんとあそぼう」コーナーから。
「研究成果つりゲーム」では、たくさんのちびっこつり名人たちが、農研機構生まれの品種や技術の写真がついたお魚を釣り上げました!
みんな楽しそう♪
ほかのコーナーは、どんなのがあるかな??
さっそく遊びに行ってみよう!
まずは、整理券があっという間に配布終了になったという大人気「簡単!キレイ!フラワーアレンジメント」へ。
お花の生け方を教えてくれているのは、今回使う吸水スポンジを開発した研究者さん。
(吸水スポンジのヒミツは、ブログ40をみてね)
真剣に話を聞く、ちびっこフローリストたち♪
それではさっそく作りましょ♪
順番に花や葉っぱをスポンジに刺していくと...
キレイなアレンジメントが作れちゃう♪
それから今度は、「たべものクイズ」へ。
「なろりんはコレをやってみてね!」と渡されたのは、超難問編!ええ~、できるかなぁ~。
答えを書き終わったから、マル付けしてもらうよ。
どきどき♪
えっへん! 全問正解しちゃった♪
「クイズで遊ぼう農村のふしぎ」も満席だね。
沢山の人が参加していたよ♪
「においってすごい!」で、スープの飲みくらべ。
う~ん、どっちもおいしかったんだよなぁ~
「食べ物を消化するときの胃の動きを考えてみよう!」には、なんと胃の消化シミュレーターが! 胃の動きをイメージしてみよう!
なろりんもイメージしてみた!
「植物の病気を見てみよう!」では、3Dプリンターでつくった巨大なシソサビダニの模型を頭にのせて。
ちょっとコワイ...
「小さな虫の大きなふしぎ」では、カミキリムシをのせて。
け、けっこう大きい...!
「いろんな種を知ろう!品種をくらべてみよう!」では、「ちびなろりん」をのせたよ!
かわいい!!
一緒に夏休み公開、盛り上げようね!
元気な「ちびなろりんず」と遊んだら、今度は外へ。
「お米はどこまで膨らむの?」のポン菓子は今年も人気!
いまからポンってするよ~って!ドキドキわくわく。
ボンッ!!!!(...全然ポンじゃない)
とっても大きな音を立てて、ポン菓子が完成♪
ふんわりお米の焼けたにおいがしてきたよ。
かわいいピンク色♪
「水のふしぎ」では自分でつくった装置を使っておもしろ実験ができるよ。
これが実験装置、サイホンカップ!
サイホンカップをつかって、水が流れるしくみを実験するよ。
みんなでいざ実験!
「葉っぱの色を計ってみよう」では、自分で選んだ植物の葉っぱの色を計るよ!
数値はいくつだったかな?
グラフボードに、シールを貼っていくよ。
葉っぱの色って、ちょっとずつ違うんだね!
遠く離れた場所で盛り上がっていたのは、「雑草博士になろう」。
写真とおなじ雑草を探しているよ。
みつけたかな?
「花を育ててみよう!鉢植え体験をしてみよう」では、自分の手で鉢植えを作るよ。
どんな花が咲くのかな?おうちで育ててみてね♪
元気に育ってね♪
そろそろお腹がすいてきたな~ということで、「研究成果を食べてみよう」へやって来たよ。
会場は大賑わい!はやくなろりんも食べたいな♪
お味はいかがですか?
黒大豆「くろこじろう」を使った豆ごはんと、大麦を使ったお菓子。どちらもおいしそう~。
どっちから食べよう♪
試食会場から外へ出ると、どこからか楽しげな音楽が聞こえてきたよ。
きっと「NAROのステージ」からだよ!行ってみようっと。
着いたらちょうど研究者さんたちのバンドが演奏中。
外で音楽聴くのって気持ちいい~~
どこかで見たことある背中...
アンコールの声もかかって、大盛り上がり♪
なろりんも、あこがれのドラマーに!
今年も「夏休み公開」を満喫したよ!
いろんなコーナーを訪ねてみて、あらためて農研機構では色んな研究をしているんだなぁって思ったよ!
来年もぜひ遊びにきてね。なろりん、待ってるよ~!
次はどこの研究センターへいこうかな。お楽しみに♪