こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究所を巡って紹介しています。
97回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回は、鹿児島県枕崎市にある「果樹茶業研究部門 枕崎茶業研究拠点」をリポートするよ。
こちらの拠点は小高い場所にあるので、見晴らしがよく、開聞岳がとってもよく見えるよ♪

こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究所を巡って紹介しています。
97回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回は、鹿児島県枕崎市にある「果樹茶業研究部門 枕崎茶業研究拠点」をリポートするよ。
こちらの拠点は小高い場所にあるので、見晴らしがよく、開聞岳がとってもよく見えるよ♪
こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究所を巡って紹介しています。
96回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回、三重県津市にある「技術支援部 安濃業務科」をリポートするよ♪
技術支援部は、研究に使用する動植物を育てて管理したり、研究現場で調査補助をおこなって、農研機構の研究・開発をサポートしているよ。
こちらの業務科では、中日本農業研究センターと野菜花き研究部門の安濃野菜研究拠点で研究しているいろいろな野菜と麦、ダイズの技術支援をおこなっているのだそう。
こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究所を巡って紹介しています。
95回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回は、岡山県笠岡市にある「種苗管理センター西日本農場」を訪ねたよ。
種苗管理センターは、新品種登録のための栽培試験、流通している野菜・花などの種や苗に関するさまざまな検査、種苗の生産・配布、植物遺伝資源の保存などを行っていて、北海道から沖縄まで、全国各地に11の農場・分場があるよ。
前には、茨城県つくば市にある種苗管理センターの本所や長崎県雲仙市にある種苗管理センター雲仙農場も訪れたことがあるよ! (なろりんブログ37と68も見てみてね)
こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究所を巡って紹介しています。
94回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回訪れたのは、北海道河西郡芽室町にある「北海道農業研究センター 芽室研究拠点」です。
芽室研究拠点を訪れるのは、2回目(「なろりん空を飛ぶ!!の巻」)。
11年ぶりの訪問にワクワク!
こんにちは なろりんです♪
気の向くままに全国にある農研機構の研究所を巡って紹介しています。
93回目のなろりんリポート、略して「なろリポ」です。
今回は、熊本県合志市にある保育室をリポートするよ。