イベント・セミナー

新着イベント

開催日イベントセミナーの内容
74

一般 専門家 生産者 青少年 企業

「オープンイノベーション研究・実用化推進事業」公募説明会のオンライン開催について
57

専門家

2025年度(R7年度)つくば病理談話会開催予定
23

専門家 生産者

令和7年度近畿中国四国農業試験研究推進会議問題別研究会の開催日程を更新、開催要領を掲載しました。
202512194 2025年12月19日

専門家 生産者 企業

令和7年度農研機構つくば植物工場シンポジウム
「施設園芸のアジア展開のための技術開発戦略」
202512192 2025年12月19日

専門家 生産者 企業

第249回農林交流センターワークショップ「考えてみよう。環境に着目した営農指針」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
202512036 2025年12月03日

一般 専門家 生産者 青少年

イチゴ増収のためのスマート飽差制御セミナー
2025112729 2025年11月27日 ~28日

専門家

第248回農林交流センターワークショップ「食品を対象とした放射能分析(初級者向け)」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
2025112522 2025年11月25日
~11月26日

専門家 生産者

令和7年度 自給飼料利用研究会
持続的な畜産物生産を目指した国産飼料資源の生産利用の拡大
-温暖化にともなう気候変動に負けない草地管理に向けて-
2025112010 2025年11月20日

専門家 生産者

令和7年度家畜ふん尿処理利用研究会
「家畜ふん堆肥のペレット化による広域流通と利用促進」

2025111718 2025年11月17日
~11月18日

専門家

令和7年度 果樹茶業試験研究推進会議茶業推進部会及び関東東海北陸、近畿中国四国、九州沖縄農業試験研究推進会議茶業推進部会
202511153 2025年11月15日

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第43回 植物だって一人じゃない - 植物の養分吸収を助けるカビの話 -
202511121 2025年11月12日

一般 専門家 生産者 企業

「第7回九州沖縄経済圏スマートフードチェーンプロジェクト事業化戦略会議」の開催について
2025111139 2025年11月11日 ~12日

専門家 生産者

第247回農林交流センターワークショップ「『土壌還元消毒』の基礎から実践、その応用まで」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
2025110835 2025年11月08日

一般 専門家 生産者 青少年 企業

東北農業研究センター大仙研究拠点一般公開2025
2025110625 2025年11月06日

専門家 生産者 企業

令和7年度 実用新技術講習会及び技術相談会 開催要項
2025110538 2025年11月05日

一般 専門家 生産者 青少年

「農研機構食品研究成果展示会2025」を開催します。
2025110531 2025年11月05日

専門家 生産者

令和7年度 第1回農研機構植物工場九州実証拠点 スマートグリーンハウス展開推進 研修会「イチゴ生産におけるスマート農業技術の最新動向と研修」
2025102915 2025年10月29日

一般 専門家 生産者 企業

第2回令和7年度九州スマート農業技術情報連絡会議の開催について(外部リンク:九州農政局)
2025102913 2025年10月29日
~10月29日

専門家 生産者 企業

農業の省力化とスマート技術 スクラム十勝シンポジウム2025・帯広市民大学講座のご案内
2025102519 2025年10月25日

一般 専門家 生産者 青少年 企業

[ムーンショット]サイエンスアゴラ2025出展のご案内
2025102421 2025年10月24日

専門家 生産者 企業

令和7年度オープンイノベーション研究・実用化推進事業シンポジウム
「冷凍ブロッコリー国産化にむけた現状と課題」
2025102334 2025年10月23日

専門家 生産者 企業

農研機構シンポジウム「未来茶業・有機茶研究会キックオフシンポジウム」開催要領
202510167 2025年10月16日
~10月17日

専門家

令和7年度 植物防疫試験研究推進会議 雑草部会 第2回 雑草講習会 (10月16, 17日 開催)
2025101630 2025年10月16日
~10月17日

専門家

令和7年度野菜花き課題別研究会
「ネギ・タマネギの育種・生産を取り巻く現状と今後の課題」
2025101511 2025年10月15日

専門家 生産者 企業

「ブロッコリー、キャベツ、レタスにおけるNARO生育・収量予測ツールを活用した 出荷予測システムの改良・実証」(「戦略的スマート農業技術の開発・改良」事業) 研究成果報告会
2025101427 2025年10月14日

専門家 生産者

「良食味多収水稲品種を活用した再生二期作技術に係る講演会及び現地検討会ー暑さに負けない米作りへの挑戦ー」開催のお知らせ (※申し込みを締め切りました)
202510098 2025年10月09日

専門家 生産者 企業

[SIP3]【第二弾】令和7年度SIP3「豊かな食」研究成果活用ピッチイベント【SIP・「知」の集積と活用の場 共催】
202510085 2025年10月08日
~10月10日

一般 専門家 生産者 青少年 企業

パシフィコ横浜で開催される「BioJapan2025」に出展します
2025100740 2025年10月07日
~10月08日

専門家

令和7年度花き研究シンポジウム
「気候変動にともなう気温上昇による花き生産の諸課題とその対策」
2025100412 2025年10月04日
【終了】
第49回農研機構東北研市民講座 : 雑草を診る ~ 作物栽培と雑草防除の基礎 ~
202510019 2025年10月01日
【終了】

専門家 生産者 企業

[SIP3]【第一弾】令和7年度SIP3「豊かな食」研究成果活用ピッチイベント【SIP・「知」の集積と活用の場 共催】
2025100114 2025年10月01日
~10月02日
【終了】

専門家

令和7年度 植物防疫試験研究推進会議 雑草部会 第1回 雑草講習会 (10月01, 02日 開催)
2025092716 2025年09月27日
【終了】

一般 青少年

「SIP/BRIDGE未来の科学フェス」未来の科学フェス体験ブース 出展のお知らせ
2025092626 2025年09月26日
【終了】
第241回つくば病理談話会
2025092617 2025年09月26日
~09月26日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

キャベツ自動収穫機見学会のご案内
2025092128 2025年09月21日
【終了】

一般 専門家 生産者

「日本作物学会 第260回講演会 一般公開シンポジウム」開催のお知らせ(外部リンク:一般社団法人日本作物学会)
2025091732 2025年09月17日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

日本土壌肥料学会2025年度新潟大会研究集会「農林水産分野のカーボンニュートラルに向けたネガティブエミッション技術の研究開発」を開催します
2025091624 2025年09月16日
~09月17日
【終了】

一般 専門家 企業

【Tech Osaka Summit2025】で委託研究事業成果を紹介します
2025090836 2025年09月08日
【終了】

専門家 生産者

令和7年度 牛ふんを用いた指定混合肥料の広域流通と耕畜連携体系の確立と実証
公開現地検討会
2025090541 2025年09月05日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

【受講者募集】筑波産学連携支援センターセミナー(オンライン) 「農研機構とロボットベンチャーのタッグで製品化が実現! "協働"運搬ロボット「メカロン」は"違い"がある!」
2025090220 2025年09月02日
~09月15日
【終了】

一般 専門家 企業

[ムーンショット]ムーンショット目標5の大阪・関西万博での展示がはじまりました
2025090133 2025年09月01日
~09月02日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

TARI-NARO-AARDO-FFTC国際ワークショップ
「アグリフード・イノベーションを切り拓く : センサーからスマート農場まで」
2025082753 2025年08月27日
~08月28日
【終了】

専門家 生産者

令和7年度果樹茶業研究会「常緑果樹研究会」
2025082737 2025年08月27日
【終了】

専門家 生産者 企業

東北地域タマネギ栽培 夏季勉強会2025 「東北タマネギ生産促進研究開発プラットフォームセミナー」
2025081950 2025年08月19日
~08月19日
【終了】

専門家 生産者 企業

第9回カボチャ研究会の開催について
2025081946 2025年08月19日
【終了】

一般 生産者 青少年

茶業研修コース オープンキャンパス2025を開催します
2025080849 2025年08月08日
【終了】

専門家

第12回 アジア植物遺伝資源 (PGRAsia) シンポジウムのご案内
2025073143 2025年07月31日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

「第68回 東北農業試験研究発表会」開催のお知らせ
2025072944 2025年07月29日
~08月05日
【終了】

一般 青少年

「つくばちびっ子博士2025」開催のお知らせ
2025072642 2025年07月26日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

(夏休み特別企画)農研機構サイエンスカフェ 第42回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を思い通りに動かしてみよう~
2025072545 2025年07月25日
【終了】
第240回つくば病理談話会
2025070954 2025年07月09日
~07月09日
【終了】

一般 専門家 生産者

牛乳房炎発症予防法と抗病性育種の開発事業(R5~7年度)シンポジウム
「牛乳房炎防除の新戦略~乳房炎発症予防飼養技術と抗乳房炎育種手法の開発~」
2025070947 2025年07月09日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

令和7年度九州スマート農業技術情報連絡会議の開催について(外部リンク:九州農政局)
2025070551 2025年07月05日
【終了】
第48回農研機構東北研市民講座 : 気象データを用いた様々な作物の栽培支援
2025070355 2025年07月03日
~07月04日
【終了】

専門家 生産者

令和7年度豚の新育種技術に関する研究会 (第42回豚の閉鎖群育種試験に関する検討会)
2025062656 2025年06月26日
【終了】

専門家

第56回近赤外講習会(初級コース)・第118回食品技術講習会 (オンライン講習会)
2025062448 2025年06月24日
【終了】

一般 専門家 企業

MRV(測定、報告および検証)技術に関する国際ワークショップ
2025061752 2025年06月17日
【終了】

専門家 生産者 企業

令和7年度スマート農業技術活用産地支援事業に係る 「大豆・小麦の収量向上対策支援コンソーシアム研修会」
2025061162 2025年06月11日 、6月12日、6月26日~27日
【終了】

専門家

第246回農林交流センターワークショップ「Pythonによるメッシュ農業気象データ利用講習会」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
2025060464 2025年06月04日
~06月06日
【終了】

専門家

第245回農林交流センターワークショップ「栽培環境における気温の観測技法と利用」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
2025053058 2025年05月30日
【終了】
第239回つくば病理談話会
2025052959 2025年05月29日
~05月29日
【終了】

専門家 生産者 企業

スマート農業実地勉強会 「AI画像認識を活用したスマート農業技術の実証」のご案内
2025052660 2025年05月26日
【終了】

専門家 企業

「農研機構NARO開発戦略センターフォーラム~農業・食品産業技術開発の羅針盤~」開催のお知らせ
2025051463 2025年05月14日
【終了】

一般 専門家 生産者

東北地域に向けたスマート放牧と持続可能な自給飼料生産利用現地シンポジウム
2025051061 2025年05月10日
【終了】

一般 生産者 企業

東北農業研究センター菜の花公開 2025
2025032966 2025年03月29日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

令和7年 農研機構農業機械研究部門一般公開のご案内
2025032767 2025年03月27日
【終了】

一般 専門家 生産者

令和7年度農業機械安全性検査等の説明会の開催及び検査等申し込みの予定の照会について
2025032472 2025年03月24日
【終了】

専門家 企業

第4回NARO食と健康の国際シンポジウム "Food and Agriculture Innovations for Sustaining the Future : Research Development toward Achieving the SDGs"
2025031465 2025年03月14日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)令和7年度オンライン公募説明会の開催について
2025031388 2025年03月13日
【終了】

専門家

第55回近赤外講習会(中・上級コース)・第117回食品技術講習会(オンライン講習会)
2025031384 2025年03月13日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

【申込受付を終了しました】動衛研オープンデイ(学生向け職場見学会)
2025031277 2025年03月12日
【終了】

専門家 生産者

「有機野菜技術フォーラム in つくば」開催のお知らせ (※申し込みを締め切りました)
2025031276 2025年03月12日
~03月12日
【終了】

専門家 生産者 企業

「北海道スマートフードチェーンプロジェクト事業化戦略会議2025」の開催について
2025031268 2025年03月12日
【終了】

専門家 生産者

令和6年度 受精卵移植関連新技術全国会議 (第28回)
2025031171 2025年03月11日
【終了】

専門家

第40回土・水研究会「日本の農業環境とくに水田におけるSoil Health の考え方」
2025031169 2025年03月11日
~03月11日
【終了】

専門家 生産者 企業

令和6年度 スマート農業技術検討会「畑作体系における可変施肥」の案内
2025030773 2025年03月07日
【終了】

専門家

令和6年度 植物防疫試験研究推進会議 雑草部会
2025030693 2025年03月06日
~03月07日
【終了】

専門家

第244回農林交流センターワークショップ「土壌を介した食の窒素循環の解析手法と予測手法」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
2025030687 2025年03月06日
~03月07日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

令和6年度 農業機械研究部門研究報告会
農業機械開発改良試験研究打合せ会議・農業機械技術クラスター総会
2025030681 2025年03月06日
【終了】

専門家 生産者

令和6年度家畜ふん尿処理利用研究会
2025030482 2025年03月04日
【終了】

専門家 生産者 企業

「かんしょ輸出産地を支えるサツマイモ基腐病総合的防除体系の開発」研究成果発表会について
2025022880 2025年02月28日
【終了】

専門家 生産者 企業

第6回果樹生産システム研究開発プラットフォーム総会・シンポジウム開催要領
2025022875 2025年02月28日
【終了】
第238回つくば病理談話会
2025022785 2025年02月27日
【終了】

専門家 生産者

オンライン シンポジウム
「侵入害虫トマトキバガ~これまでに明らかになったことと今後の課題~」
2025022670 2025年02月26日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

KSP協創マッチングフォーラム2025に生研支援センターが支援する株式会社アキューゼが参加します。(外部リンク : 株式会社ケイエスピー)
2025022189 2025年02月21日
【終了】

専門家 生産者 企業

水稲乾田直播・子実とうもろこしフォーラム 2025
2025022179 2025年02月21日
【終了】

専門家 生産者 企業

第8回カボチャ研究会の開催について
2025021883 2025年02月18日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

オンラインシンポジウム ー豚熱研究の最前線ー
2025021492 2025年02月14日
【終了】

専門家

令和6年度食品試験研究推進会議開催について
2025021490 2025年02月14日
【終了】

一般 専門家 生産者

令和6年度スマート農業実地勉強会 ―タマネギ栽培のスマート化―
2025021278 2025年02月12日
【終了】

一般 専門家 生産者

「令和6年度 第3回中国四国地域産地向けセミナー(国産飼料の生産拡大に向けて)」開催のお知らせ(外部リンク:中国四国農政局)
2025020686 2025年02月06日
【終了】

専門家

S-18成果発表会(テーマ2)-農林水産業分野を対象とした気候変動影響予測と適応策-
2025013198 2025年01月31日
【終了】

専門家

令和6年度果樹茶業研究会「茶業研究会」開催について
2025013094 2025年01月30日
【終了】

一般 専門家 生産者

「有機農業研究者会議2024」開催のお知らせ(外部リンク:NPO法人有機農業参入促進協議会)
2025012297 2025年01月22日
【終了】

専門家 生産者

令和6年度畜産草地試験研究推進会議 鳥獣害分科会
2025012196 2025年01月21日
【終了】

専門家 生産者

令和6年度畜産草地試験研究推進会議鳥獣害分科会 問題別研究会
2025011695 2025年01月16日
【終了】

専門家 生産者 企業

スマート農業推進協議会第5回情報交換会 及び 暖地二毛作水田における周年スマート化実地勉強会
2025011691 2025年01月16日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

「革新的新品種開発加速化緊急対策のうち政策ニーズに対応した革新的新品種開発(提案公募型)」公募説明会のオンライン開催について
2025011199 2025年01月11日
【終了】

一般 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第41回 身近な野菜からDNAをとり出してみよう
20241221100 2024年12月21日
【終了】

一般 専門家 生産者

農研機構サイエンスカフェ 第40回 地球温暖化と稲の再生二期作の試み―田植え1度で2度の収穫―