刊行物詳細

農村工学研究所技報第204号

カテゴリ
: 技報
タイトル
: 農村工学研究所技報第204号
発行年月日
: 2006年3月31日
概要

1.都市と農村の交流を題材としたゲームの制作とその活用( 安中誠司・山本徳司・中村美枝子)
2.英国における住民参加型農村振興の実態 -LEADER+事業実施地区を対象として- (八木洋憲・福与徳文・筒井義冨・三橋伸夫・鎌田元弘)
3.農業体験学習の取り組み方による教育的効果の発現特性と農業体験プログラム設計ツール (山田 伊澄)
4.谷津田域におけるタモロコの移動と分散 -個体識別法による追跡調査-(竹村武士・小出水規行・奥島修二・山本勝利・相賀啓尚)
5.希少な沈水植物が生育する小規模ため池の環境特性と管理水準 -香川県仲多度地方のため池を事例として- (嶺田拓也・石田憲治・廣瀬裕一)
6.集水域の土地利用とかんがい期におけるため池水質 -つくば市を例に- (廣瀬 裕一・石田 憲治・嶺田 拓也 )
7.バイオマス再資源化技術の性能・コスト評価( 柚山義人・生村隆司・小原章彦・小林 久・中村真人 )
8.水田生態系における食物網構造と物質循環 -原川排水路と西風堤(ならいつつみ)(国営いさわ南部地区)を事例として- (森 淳・柚山義人 )
9.農業用水利用からみた利根川上流域水資源施設群の高度一括管理の現状と展望 (増本隆夫・袁 新・吉田武郎・久保田富次郎・堀川直紀)
10.営農管理の違いが畑地の水収支特性に及ぼす影響 -無植生圃場の管理を対象として- (久保田富次郎・増本隆夫・吉田武郎・田中正一・古江広治 )
11.地下水分水界を考慮した鹿島台地流域の水収支特性( 吉田 武郎・増本 隆夫・久保田 富次郎・松田 周 )
12.ため池周辺の地下水涵養・流出量の評価 -広島中央の谷ため池を例として- (今泉眞之・石田 聡・土原健雄・吉迫 宏)
13.潅漑システムの用水管理と有効雨量 -低平地潅漑水田流域における事例調査-(堀川直紀・早瀬吉雄)
14.転換畑の圃場面傾斜化による排水・灌漑促進効果( 若杉晃介・藤森新作 )
15.効率的な傾斜化圃場造成技術の開発 (若杉晃介・藤森新作)
16.宮古島における肉牛ふん尿の農地施用の実態把握 (柬理 裕・凌 祥之 )
17.宮古島におけるバイオマス利活用に関する評価手法の検討 (柬理 裕・凌 祥之)
18.DNDCモデルの硝酸態窒素溶脱量予測における適合性の検討とモデルシミュレーションの応用( 中川 陽子・凌 祥之)
19.チャオプラヤデルタ上流東岸域における水管理システムの近代化に向けて-タイ国水管理システム近代化計画のフォローアップ活動-(英文) (髙木 強治,塩田 克郎, ARULVIJITSKUL Pongsak, KOONTANAKULVONG Sucharit,堀川 直紀,PUNYACHOM Athaporn and BUDDHAPALIT Atthaporn )
20.西広(さいひろ)板羽目堰(いたばめせき)における伝統工法・技術の評価 (小林 宏康・髙木強治・浪平 篤・常住直人・後藤 眞宏)
21.エジプト国ナイルデルタ地域におけるディストリビュータの運用実態調査( 樽屋啓之・香山泰久・橋本 晃・田中良和・向井章恵)
22.環境配慮型水路工法における水路床変動の実験( 向井章恵・田中良和・島 武男・樽屋啓之・中 達雄 )
23.比抵抗法2次元探査における新しい3次元地形補正法 (中里裕臣・井上敬資・中西憲雄・汪 振洋 )
24.地すべり地における地下水流動調査のための比抵抗モニタリング (井上敬資・中里裕臣・中西憲雄・菊池茂史・大塚文哉 )