広報活動報告

2022年の広報活動報告一覧

Feed

2022年7月13日
(作物見本園) ラベンダーの小さな花が咲きました。
2022年7月12日
6月4日に第39回農研機構東北研市民講座を開催しました
2022年7月6日
果樹茶業研究部門パンフレット(要覧)を更新しました。
2022年7月4日
農研機構パンフレット(要覧)を更新しました。
2022年7月1日
イアコーンサイレージ生産利用体系標準作業手順書 北海道版を掲載しました。
2022年6月30日
関東・東海向けのもち性六条大麦品種「きはだもち」標準作業手順書を掲載しました。
2022年6月20日
(作物見本園) 成熟したいろいろな小麦の穂をご紹介します。
2022年6月16日
事業報告 - 令和3年度(ISSN2758-2329) を掲載しました。
2022年6月14日
田植えから約1か月経ちました。
2022年6月8日
野菜花き研究部門パンフレット (要覧)を更新しました。
2022年6月6日
広報誌「NARO」No.25を掲載しました。
2022年6月1日
種苗管理センターパンフレット(要覧) を更新しました。
2022年6月1日
オリーブの花が咲きました。
2022年6月1日
成熟した大麦の穂をご紹介します。
2022年5月24日
大麦が成熟してきました。
2022年5月23日
[ムーンショット]京都大学の日本典秀教授が国際植物防疫条約(IPPC)の会合において、ムーンショット型研究開発を紹介しました。
2022年5月19日
乾田直播栽培体系標準作業手順書 ―振動ローラ式乾田直播― [九州地方版] を掲載しました。
2022年5月16日
農業機械研究部門研究報告会 - 令和3年度 を掲載しました。
2022年5月13日
農研機構第1回「食と健康の国際シンポジウム」―日経サイエンス誌、日経産業新聞にレポート掲載
2022年5月11日
食品研究部門パンフレット(要覧) を更新しました。