農業機械研究部門
資料館
砕土・整地用
参考画像 | 展示品名 | 概要 |
---|---|---|
![]() |
058 馬鍬(普通馬鍬) | 全国に広く見られる普通馬鍬.犁耕後のれき塊を破砕する.とくに水田においては,犁耕後,水を湛え本器を用いて縦横にかきまわして土塊を砕き,また均平にする.... |
![]() |
059 砕土器(戸部式) | 切り割り型の刃車と刺し割り型の鬼車,それに普通馬鍬を巧みに組み合わせた砕土器.1926(大正15)年に行なわれた農林省委託大日本農会の「砕土器懸賞」募集に出品.出品器186台中最高位の2等賞受賞.戸部... |
![]() |
060 人力用砕土鎮圧器 | フランス製(東京高田商会輸入).鉄製鎮圧ロ一ル(幅44cm,径27cm)と金米糖状の砕土器からできている.把手に工夫のあとがあり,側方から押すようになっている点が面白い.... |