九州沖縄農業研究センター

九州沖縄農業試験研究の成果情報

全成果

水田作推進部会

1 水稲の乾田直播栽培における部分浅耕一工程播種と振動鎮圧の効果 (普及) 研究機関:福岡県農林業総合試験場筑後分場
2 複数病虫害抵抗性を持ち高温耐性が優れる水稲新品種候補系統「西海297号」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
3 早生で良食味、多収の暖地・温暖地向け水稲新品種候補系統「西海289号」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

畑作推進部会

1 大玉で多収の病虫害に強いバレイショ新品種候補系統「西海40号」 (普及) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
2 灌注装置付きサツマイモ挿苗機によるつる割病防除 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター大隅支場
3 穂発芽しにくいソバ新品種候補「九州7号」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

畜産・草地推進部会

1 豚舎内の低級脂肪酸とアンモニアを低減する給与型微生物含有資材 (普及) 研究機関:福岡県農林業総合試験場
2 矮性ネピアグラスにおける全茎苗の冬季移植による省力的な草地造成法 (普及) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
3 WCS用イネのバンカーサイロにおけるサイレージ調製方法 (普及) 研究機関:熊本県農業研究センター
4 暖地で耕起栽培と同等の収量が得られるスーダングラスの不耕起栽培技術 (普及) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
5 ワクモトラップを活用した簡易な駆除適期の判定法 (研究) 研究機関:福岡県農林業総合試験場
6 群の入れ替えは離乳子牛にとって大きなストレスとなる (研究) 研究機関:佐賀県畜産試験場
7 ガラス化保存ブタ胚の非外科的移植により生産現場で子豚が生産できる (研究) 研究機関:佐賀県畜産試験場
8 暑熱期肥育豚への芋焼酎粕給与で豚肉の脂肪融点やグルタミン酸含量が高くなる (研究) 研究機関:佐賀県畜産試験場
9 長崎式FSHワンショット変法による過剰排卵処理の簡易化技術 (研究) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
10 非侵襲的生体インピーダンス法による肥育牛のBMS No.推定法 (研究) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
11 近赤外線改良カメラを搭載した無人航空機による寒地型牧草採草地の草量推定 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター
12 乳牛の雌選別精液を用いた人工授精の高受胎率農場における事例調査 (研究) 研究機関:大分県農林水産研究指導センター
13 黒さつま鶏への飼料用玄米給与による肉質改善効果と適正な出荷日齢 (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター
14 いもち病抵抗性イタリアンライグラス極早生品種「九州1号」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
15 南方さび病に強い飼料用トウモロコシ一代雑種の新親品種「Mi29SRR」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
16 ワラビー萎縮症に強い飼料用トウモロコシ一代雑種の新親品種「Mi116」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
17 堆肥脱臭における堆肥が吸着したアンモニウム態窒素の硝化・有機化促進 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

果樹推進部会

1 10月中旬から出荷可能な良食味ウンシュウミカン新品種「長崎果研原口1号」 (普及) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
2 土蔵貯蔵庫内の環境制御により普通ウンシュウを長期貯蔵できる冷温定湿貯蔵システム (普及) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
3 早生カンキツ「みはや」果実の褪色軽減には白色化繊布の被覆が有効 (普及) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所
4 ナシ「秋麗」のせん定後の除芽による摘果労力軽減技術 (普及) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所
5 ナシ流線型仕立に用いる大苗育苗施設「大苗工場」の設置経費削減と省力化、生育向上 (普及) 研究機関:大分県農林水産研究指導センター農業研究部果樹グループ
6 袋掛けおよびカサ掛けによる「太秋」の雲形状汚損果発生軽減技術 (普及) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所
7 ウメ「露茜」における新規導入園での早期多収を図るための樹形 (普及) 研究機関:宮崎県総合農業試験場・果樹部
8 パインアップル「ゴールドバレル」のハウス栽培による高品質果実生産技術 (普及) 研究機関:沖縄県農業研究センター名護支所
9 温州ミカン根域制限栽培における断根とバーク堆肥施用が樹体生育に及ぼす影響 (研究) 研究機関:佐賀県果樹試験場
10 カンキツ「不知火」の2月加温開始栽培における高品質化のための9月以降の葉内最大水ポテンシャルと増糖効果 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所
11 ビワ「なつたより」の果実重と結果枝の種類、開花時期および果実数との関係 (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター果樹部
12 ビワ「なつたより」の収穫時期別の果皮色と果実品質との関係 (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター果樹部
13 露地栽培ニホンナシの秋施肥は春施肥よりも発芽不良の発生が増加する (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター果樹部

野菜・花き推進部会

1 焼酎粕濃縮液施用後に太陽熱土壌消毒を行う宮崎方式陽熱プラス技術 (普及) 研究機関:宮崎県総合農業試験場
2 アスパラガス半促成長期どり栽培における茎葉繁茂度の測定法と適正値 (研究) 研究機関:佐賀県農業試験研究センター
3 午後高温・夕方急速降温管理による促成栽培キュウリの果実肥大促進効果 (研究) 研究機関:佐賀県農業試験研究センター
4 長崎県型高設栽培におけるイチゴ「ゆめのか」の適正株間と収量 (研究) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
5 大果で収量性が高く、省力栽培が可能なイチゴ新品種、「恋みのり」 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
6 10月下旬開花の黄色秋小ギク品種「長崎AYC1」 (普及) 研究機関:長崎県農林技術開発センター
7 夏秋スプレーギク「サザンチェルシー」と栽培特性が同等な花色変異品種「サザンチェルシーイエロー」 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター
8 低温開花性に優れる白系秋輪ギク新品種「冬馬(とうま)」 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター
9 キクの暗期中断における花芽分化抑制効果は光源の光質と電照時間により変化する (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター
10 沖縄県における冬春期需要に適するトルコギキョウ品種の早晩性と作型 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター

茶業推進部会

1 夏茶の品質向上のための生葉低温管理技術 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター茶業部
2 煎茶製造ラインを用いた簡易な食品原料用粉末茶の荒茶生産方法 (研究) 研究機関:福岡県農林業総合試験場

病害虫推進部会

1 佐賀県におけるタマネギべと病菌のメタラキシル剤に対する感受性低下 (研究) 研究機関:佐賀県農業試験研究センター
2 検疫有害植物Candidatus Liberibacter solanacearumを検出できる新規プライマーセット (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター
3 沖縄県の主要害虫クロゲハナアザミウマとミナミキイロアザミウマに対する各種薬剤の殺虫効果 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター
4 クロゲハナアザミウマの発育に及ぼす温度の影響 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター
5 ウイルス流行モデルによるイネ南方黒すじ萎縮病の発生要因と発病株率の推定 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

生産環境推進部会

1 水稲育苗箱全量施肥で水田育苗する場合は、遮根処理で苗質が改善できる (普及) 研究機関:熊本県農業研究センター
2 加工用として栽培するサツマイモ「高系14 号」の上イモ収量3t/10a の場合の施肥 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター
3 乳用牛スラリーのケーングラスへの代替肥料としての活用技術 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター
4 黒ボク土畑への木炭施用による土壌炭素貯留効果 (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

フードシステム推進部会

1 甘ガキを原料とした二段階乾燥法によるソフトタイプの干し柿製造法 (普及) 研究機関:福岡県農林業総合試験場
2 小規模で再現性の高い試験用黒糖製造方法 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター
3 シークヮーサーの搾汁残渣を原料としたシークヮーサー抽出酢の製造方法 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター