作物研究部門

作物見本園

鳥除けの網が張られた中、晩生小麦が穂揃期となり、極晩生小麦の穂が出始めました。

防鳥網が張られた4月26日の様子。
防鳥網が張られた4月26日の様子。


穂揃期となったグルテンの力が強いパン用小麦「ゆめちから」。
穂揃期となったグルテンの力が強いパン用小麦「ゆめちから」。

出穂期となった北海道で栽培されている日本めん用小麦「きたほなみ」。
出穂期となった北海道で栽培されている日本めん用小麦「きたほなみ」。


北海道で栽培しているパン用小麦「春よ恋」の穂が出始めました。
北海道で栽培しているパン用小麦「春よ恋」の穂が出始めました。

穂揃期となった短稈の「農林10号」。
穂揃期となった短稈の「農林10号」。


穂揃期となった遺伝の研究でよく用いられる小麦「Chinese Spring」。
穂揃期となった遺伝の研究でよく用いられる小麦「Chinese Spring」。

開花期となった日本めん用小麦「農林61号」。
開花期となった日本めん用小麦「農林61号」。


開花期となった日本めん用新品種で関東地域で「農林61号」に替わって栽培が増えている「さとのそら」。
開花期となった日本めん用新品種で関東地域で「農林61号」に替わって栽培が増えている「さとのそら」。

開花期となった関東~東海で栽培されているめんのもちもち感が特徴の「あやひかり」。
開花期となった関東~東海で栽培されているめんのもちもち感が特徴の「あやひかり」。