
7月21日の様子

「ヒマワリ」の黄色い花が咲き揃いました。

「ベニバナ」の花も咲き揃いました。

抽苔した茎レタスの薄黄色の花

「ササゲ」の薄紫色の花

「フジマメ」の薄赤紫色の花

「ワタ」のクリーム色の花

「ワタ」の花は咲き終わると薄赤色になります。

「キノア」の花穂

「アマランサス」の花穂が出てきました。

「シカクマメ」の若莢は食用になります。

「ライマメ」の若莢も食用です。

「ジュウロクササゲ」の長い莢

「インゲン」の若莢

「ヘチマ」の実が大きくなってきました。

「ゴーヤ」の実

「セイヨウカボチャ」の実が大きくなってきました。

「ヤブツバキ(品種:富成)」の実がたくさん付きました。
