9月21日の様子。

実が畑のキャビアと呼ばれるヒユ科の「ホウキギ」の赤色の花が咲き始めています。

ヒユ科の雑穀「アマランサス」(品種:ニューアステカ)のえんじ色の花が実を付けています。

茎葉を甘味料やハーブにするキク科の「ステビア」」の花が盛りです。

セリ科の「アシタバ」の小さな白い花も盛りです。

マメ科の「アズキ」の実が熟しました。

イネ科の「ハトムギ」(品種:あきしずく)の実が熟してきています。
マメ科の「シカクマメ」の莢が黒く熟しました。

マメ科の「フジマメ」の実が熟し始めました。

イネ科の「ホウキモロコシ」の実が熟しました。

イネ科の「モロコシ」の実も赤く熟しました。
