作物研究部門

作物見本園

資源作物の定植作業が続いており、花芽や実を付けた永年作物もあります。

5月16日の様子。

ナス科の「トウガラシ」を定植しました。

イネ科の「ポップコーン」を定植しました。

イネ科の「モチトウモロコシ」を定植しました。

ウリ科の「ユウガオ」を定植しました。

ウリ科の「ヒョウタン」を定植しました。

ウリ科の「ジャンボ南瓜」を定植しました。

ウリ科の「ヘチマ」を定植しました。

シソ科の「赤紫蘇」を定植しました。

シソ科の「青紫蘇」を定植しました。

ヤマノイモ科の「山芋」の蔓が伸びてきました。

マメ科の「甘草」が大きくなって来ました。

ツバキ科の「ヤブツバキ」の実が大きくなってきました。

モクセイ科の「オリーブ」の花芽がつきました。