成果情報
各研究所の成果情報を、年度別に掲載しています。
中央農業研究センター: 2016年
- 2016年
- アラビノースおよびキシロース濃度はカボチャ貯蔵性を反映する指標である
- 2016年
- 堆肥ペレットの分解に伴う微細形態変化と粗孔隙の形成
- 2016年
- イネ縞葉枯病多発地域における発病株率および保毒虫率の推移
- 2016年
- 侵入害虫クロテンコナカイガラムシのオス成虫を誘引するフェロモンの構造決定
- 2016年
- ミカン枝由来の物質「β-エレメン」によるゴマダラカミキリの逃避行動
- 2016年
- 高張力鋼線電気柵はシカの牧草食害を長期に防ぎ、経済性も良い
- 2016年
- イノシシ水稲被害発生の度合いには、林縁からの距離や電気柵の正しい設置、草刈り状況などが影響する
- 2016年
- 野外の粘着トラップに捕殺されたコナガ成虫は8日以内までPCRに利用できる
- 2016年
- 発酵粗飼料用イネ品種「たちあやか」の採種栽培では穂肥の効果が大きい
- 2016年
- 「はねうまもち」のもち性遺伝子を判別するDNAマーカーの開発