成果情報アーカイブ
九州沖縄農業研究センター
2009年一覧
- 2009年
- カンショ「九州159号」を用いた効率的バイオエタノール生産技術
- 2009年
- 2008年に西日本で多発したイネ縞葉枯病はヒメトビウンカの海外飛来で起こった
- 2009年
- 圃場情報および利用管理の一元化はコントラクタの収穫作業効率を改善させる
- 2009年
- 泌乳牛用TMR素材としての麦焼酎粕濃縮液
- 2009年
- 「ミナミノカオリ」の開花期の窒素追肥量は開花期の葉身乾物重により推定できる
- 2009年
- 水稲の少量継続追肥では高温・寡照年でも収量や玄米品質が安定化する
- 2009年
- 水熱前処理における高消化性ソルガムbmr株の有用性
- 2009年
- 九州沖縄地域のキク圃場にはクマモトネグサレセンチュウが優占する