2025年01月28日プレスリリース
(研究成果) 2024年シーズン初期に家きんで検出された高病原性鳥インフルエンザウイルスの特徴- 6週間で4種類の遺伝子型のウイルスが侵入 -
2024年10月04日プレスリリース
(研究成果) 誤操作リスクを減らし、迅速に高病原性鳥インフルエンザを判定する遺伝子検査法の開発- 検査の省力化と迅速な防疫措置に期待 -
2024年09月24日プレスリリース
(研究成果) 2023年シーズン高病原性鳥インフルエンザウイルスの特徴
2024年08月20日プレスリリース
(研究成果) 牛呼吸器病の原因となるパスツレラ科細菌の薬剤耐性遺伝子を迅速・簡便に検出可能なキットを製品化- 抗菌剤の早期選択と慎重使用に貢献 -
2024年02月26日プレスリリース
(研究成果) 牛に呼吸器病を引き起こす6種類のウイルスを簡便・迅速に同時検出可能な遺伝子検査法を開発- 検査業務の負担軽減に貢献するキットの販売開始 -
2024年01月31日プレスリリース
(研究成果) 養豚場の汚水処理や堆肥化が抗菌性物質の環境排出を低減
2023年12月06日プレスリリース
(研究成果) 多種類の抗菌剤に耐性を持つ病原性大腸菌に有効な抗菌剤を同定- 養豚での治療効果の向上と薬剤耐性菌の低減をめざして -
2023年11月28日プレスリリース
(研究成果) 2種類の新規ヨーネ病遺伝子検査キットを製品化- 感染牛の早期発見と診断精度の向上でヨーネ病清浄化へ貢献 -
2023年11月01日プレスリリース
(研究成果) 2023年10月北海道のカラスから検出されたH5N1亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの特徴
2023年10月17日プレスリリース
(研究成果) 植物に含まれるトリプタンスリンは低濃度で鶏腸管内の食中毒原因菌カンピロバクターを減らす- カンピロバクター感染を制御する鶏飼料の開発に向けて -
2025年05月07日イベント・セミナー
2025年度(R7年度)つくば病理談話会開催予定
2025年05月01日イベント・セミナー
第239回つくば病理談話会 (05月30日 開催)
2025年01月30日イベント・セミナー
第238回つくば病理談話会 (02月28日 開催)
2025年01月20日イベント・セミナー
オンラインシンポジウム ー豚熱研究の最前線ー (02月18日 開催)
2025年01月20日イベント・セミナー
【申込受付を終了しました】動衛研オープンデイ(学生向け職場見学会) (03月13日 開催)
2024年11月11日イベント・セミナー
第237回つくば病理談話会 (12月06日 開催)
2024年09月09日イベント・セミナー
国際シンポジウム ーアフリカ豚熱研究の最前線ーThe Cutting Edge of African Swine Fever Research Symposium (10月17日~10月18日 開催)
2024年09月04日イベント・セミナー
第236回つくば病理談話会 (09月27日 開催)
2024年08月20日イベント・セミナー
第28回九州・山口・沖縄病理事例研修会 (08月29日~08月30日 開催)
2024年07月04日イベント・セミナー
第235回つくば病理談話会 (07月26日 開催)