
6月13日の田植えから、ちょうど3か月経ちました。12品種すべての穂が出ました。

左2列の「つきすずか」と右2列の「たちすずか」が、最後に穂が出た2品種です。両方とも、ホールクロップサイレージ(作物体全部を発酵させて作る飼料)用の品種です。

穂がたくさん見えるように、今回は少し高い位置から見下ろしてみました。左端の白札から次の白札の手前までがひとつの品種で、左から順に「コシヒカリ」「つきあかり」「えみだわら」です。

左から順に「とよめき」「ほしじるし」「あきだわら」です。

左から順に「やまだわら」「オオナリ」「つきすずか」です。