成果情報
各研究所の成果情報を、年度別に掲載しています。
九州沖縄農業研究センター
- 2009年
- 暖地の新規需要米向け多収イネ品種に対して薬害を生ずる除草剤
- 2009年
- 日本のタバココナジラミ集団の分布域と主要在来集団の簡易識別法
- 2008年
- エリアンサスは乾物生産性が高くセルロ-ス系資源作物として有望である
- 2008年
- 飼料用・米粉用など多用途に利用できる多収水稲新品種「ミズホチカラ」
- 2008年
- データ蓄積型温度計の体内装着による豚の深部および局所体温の連続測定法
- 2008年
- 飼料イネ湛水直播栽培におけるアメリカセンダングサとタカサブロウの防除
- 2008年
- 雑草アサガオ類の種子は傷つけ処理後の湛水によって死滅する
- 2008年
- 国内にはラプラタリンゴガイとスクミリンゴガイが生息する
- 2008年
- 耕地化に伴う土壌重金属類(Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn)含有率の変化
- 2007年
- アゼガヤの生育に対する湛水及びシハロホップブチルの効果