作物研究部門
麦コーナーの様子
-
2015年6月2日
中生・晩生の大麦と早生小麦の一部が成熟期となりました。 -
2015年5月27日
中生の大麦も成熟期となり始めました。 -
2015年5月26日
麦茶用早生大麦が成熟期となりました。 -
2015年5月21日
ビール用大麦が成熟期となり、早生大麦の登熟も進んでいます。 -
2015年5月18日
極早生大麦が成熟期となりました。 -
2015年5月14日
早生大麦の実が色づいてきました。 -
2015年5月7日
早生大麦の野毛が色づき、中生と晩生の小麦品種は開花期となりました。 -
2015年4月30日
早生小麦は開花期を迎え、中生の小麦品種が穂揃期となり、晩生の小麦品種は出穂期となりました。 -
2015年4月22日
晩生の大麦品種と早生の小麦品種が穂揃期となりました。 -
2015年4月16日
ほとんどの大麦品種は穂揃期となり、小麦の早生品種の穂も出始めました。