作物研究部門
麦コーナーの様子
-
2014年5月20日
出穂の早い大麦の登熟が進んでいます。 -
2014年5月14日
出穂の早い大麦が色づき始め、最後に出穂した北海道生まれの小麦も穂首が伸びました。 -
2014年5月7日
出穂の遅い小麦品種も穂揃期となりました。 -
2014年4月30日
「野毛無し大麦」の穂が出揃い、小麦も半分の品種が穂揃期となりました。 -
2014年4月24日
ほとんどの大麦と、出穂の早い小麦の穂が出揃いました。 -
2014年4月17日
出穂の早い大麦の穂が出揃い、小麦の穂が出始めました。 -
2014年4月10日
大麦の穂が出始めました。 -
2014年4月8日
品種ラベルを立て網張りをした中で、ビール用大麦の野毛(芒)が出ました。 -
2014年4月1日
菜の花、桜とも咲き揃い、ビール用大麦は止葉が出ました。 -
2014年3月26日
日中の気温が上昇し、春めいて来て、小麦も茎立期を迎えました。