作物研究部門
麦コーナーの様子
-
2015年1月7日
大麦は2回目の麦踏みをしました。 -
2014年12月25日
大麦・小麦とも麦踏みをしました。 -
2014年12月17日
大麦・小麦とも順調に生育し、防鳥網をはずして小麦は麦踏みをしました。 -
2014年11月19日
大麦と小麦が相次いで出芽しました。 -
2014年11月11日
例年よりやや暖かい11月の始め、麦見本園に大麦と小麦それぞれ10品種ずつの種を播きました。 -
2014年6月24日
北海道で育成された小麦品種も成熟期になりました。 -
2014年6月17日
小麦は登熟がさらに進み、北海道で育成された品種を除き成熟期になりました。 -
2014年6月11日
小麦は登熟が進み、早生品種は成熟期になりました。 -
2014年6月4日
大麦は成熟期となり、小麦は登熟が進んでいます。 -
2014年5月28日
大麦の登熟が順調に進んでいます。