成果情報アーカイブ
野菜茶業研究所
2009年一覧
- 2009年
- カフェインレスチャ品種育成のための育種素材とカフェインレス形質の遺伝様式
- 2009年
- オランダの施設トマト品種の多収化の要因は光利用効率向上である
- 2009年
- 2,3-trans-ガレート型カテキンを認識する水溶性非環状ファン化合物
- 2009年
- ナスにおける発現遺伝子配列の大量解読とカタログ化
- 2009年
- 炭疽病・輪斑病複合抵抗性の緑茶用新品種「さえあかり」(旧系統名:枕崎30号)
- 2009年
- ムギヒゲナガアブラムシは天敵寄生蜂ギフアブラバチの代替寄主として利用できる
- 2009年
- IgE産生を抑制する茶葉中加水分解型タンニン類
- 2009年
- タバココナジラミ幼虫が成虫まで発育できる寄主植物はバイオタイプBとQで異なる
- 2009年
- 応力曲線の解析に基づくキュウリ果実の客観的かつ定量的な食感評価法
- 2009年
- 短葉性ネギ品種「ふゆわらべ」