普及成果情報
行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。
水田作
- 2006年 (普及成果情報)
- 短稈で栽培特性の優れる暖地向き酒米新品種「吟のさと」(旧系統名 西海酒255号)
- 2006年 (普及成果情報)
- 東北地域向けの早生稲発酵粗飼料専用新品種「べこごのみ(奥羽飼395号)」
- 2006年 (普及成果情報)
- すっきりした酒が醸造できる低グルテリン酒米新品種「みずほのか」(旧系統名「中国酒185号」)
- 2006年 (普及成果情報)
- 水稲「ヒノヒカリ」のトビイロウンカ抵抗性同質遺伝子系統新品種「関東BPH1号」
- 2006年 (普及成果情報)
- ETO1タンパク質による植物のエチレン生合成系酵素の転写後制御機構
- 2006年 (普及成果情報)
- 水稲「コシヒカリ」の中生同質遺伝子系統新品種「関東HD2号」
- 2006年 (普及成果情報)
- 酒造好適米品種「越神楽」
- 2006年 (普及成果情報)
- 走行予測表示機能のある圃場作業用GPSトラクタガイダンスシステム
- 2006年 (普及成果情報)
- 飼料イネ収穫作業を効率化する簡易な運搬装置ロールキャリア
- 2005年 (普及成果情報)
- カレー用調理米飯向き品種「華麗舞」