開放特許一覧 (中日本農業研究センター)
( 2022年 12月16日現在)
研究所を選んでください
法区 分名 |
発明の名称 | 登録日 | 登録番号 | 研究所 センター等 |
備考 | 成果情報等 リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
特許 | 藻類の培養方法 | 2020年6月4日 | 6712795 | 中日本農業研究センター | ||
特許 | 微生物農薬、並びに植物の虫害抵抗性付与及び品質低下抑制方法 | 2019年8月9日 | 6566656 | 中日本農業研究センター |
https://www.naro.affrc.go.jp/project/results/4th_laboratory/carc/2018/carc18_s23.html
https://doi.org/10.1007/s11104-015-2769-x https://doi.org/10.1016/j.plaphy.2018.04.038 |
|
特許 | 新規なポリペプチド及びその利用 | 2016年8月19日 | 5988200 | 中日本農業研究センター | 独占許諾可 |
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpestics/42/4/42_D17-046/_article
https://www.nature.com/articles/s41598-018-29715-w |
特許 | ネコブセンチュウによる植物病害を防御する方法 | 2013年1月11日 | 5168687 | 中日本農業研究センター | 独占許諾可 | |
特許 | 種子中のタンパク質含量が低減した植物ならびにその作出法および利用法 | 2010年12月17日 | 4644777 | 中日本農業研究センター | ||
特許 | 自律稼働制御システム | 2010年9月17日 | 4586182 | 中日本農業研究センター | ||
特許 | 副産物を生成しないバイオディーゼル燃料の無触媒製造法 | 2008年5月16日 | 4122433 | 中日本農業研究センター | https://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/narc/2003/narc03-07.html | |
特許 | 農作業履歴管理装置、農作業履歴管理方法および農作業履歴管理プログラム | 2007年5月11日 | 3951025 | 中日本農業研究センター | 独占許諾可 | https://www.naro.go.jp/project/results/4th_laboratory/nfri/2018/18_041.html |
特許 | 微小動物行動計測制御装置 | 2006年6月2日 | 3809526 | 中日本農業研究センター | 独占許諾可 | |
特許 | 濡れ状態計測装置 | 2006年3月24日 | 3783028 | 中日本農業研究センター | ||
特許 | 紋羽病菌の感染診断方法 | 2020年8月27日 | 6755101 | 中日本農業研究センター | ||
特許 | 熱交換装置 | 2022年6月1日 | 7082814 | 中日本農業研究センター |