国際活動
イベント・シンポジウム・セミナー
- 2020年1月17日
- NAROとタイ国立カセサート大学の連携協定覚書を締結
- 2019年10月29日
- アジア太平洋地域食糧・肥料技術センターとシンポジウムを共催
- 2019年7月2日
- 農研機構とINRAが研究交流を強化 -若手研究者の相互交流プログラムを開始-
- 2019年6月27日
- ワーヘニンゲン大学に農研機構の研究者を配置する合意書への更新調印式
- 2019年5月15日
- 農研機構がG20新潟農業大臣会合で研究成果をアピール
- 2019年5月10日
- 第8回G20首席農業研究者会議(MACS)への参加
- 2019年3月28日
- イスラエル国立農業研究所とシンポジウムを共催
- 2019年2月14日
- 農研機構 オランダ ワーヘニンゲン大学研究センターにてワークショップ開催
- 2019年1月4日
- 平成30年度農研機構国際集会 第6回家畜衛生に関する日タイ科学会議
- 2018年10月29日
- 平成30年度NARO国際シンポジウム「農村工学研究分野における水管理研究とその実用化に向けて」の開催
- 2018年10月1日
- NARO-FFTC-MARCO国際シンポジウム 2018
- 2018年7月31日
- 農研機構国際シンポジウム「土地利用型肉牛生産の持続的発展に向けて」を開催
- 2018年7月18日
- 国際シンポジウム 「Taiwan-Japan Joint Symposium on Plant Virus Diseases~ Tackling to new threats on agriculture ~」
- 2018年2月20日
- 農研機構 動物衛生研究部門 海外病研究拠点とタイ国東南アジア口蹄疫地域レファレンス研究所間における口蹄疫に関する研究交流会議
- 2018年2月16日
- 農研機構野菜花き研究部門国際シンポジウム「日本のイチゴ生産は何処を目指すか」を開催
- 2018年2月2日
- 「Exploring avenues for collaboration between the World Vegetable Center and NARO」マルコ所長のセミナー
- 2018年1月29日
- 農研機構と国際シンポジウム「気候変動下のイネの高温障害にたちむかう国際観測ネットワーク MINCERnet」を開催
- 2017年11月24日
- 「生物機能の解明とゲノム編集等による革新的な新技術の開発」
- 2017年10月12日
- 食糧・肥料技術センター(FFTC)-NARO国際シンポジウム「若い農業者のためのICTを活用した営農効率化」
- 2017年10月3日
- NARO国際シンポジウム: 作物の持続的安定生産を目指した病害虫管理技術開発の展望