
「にじのきらめき」に関する栽培マニュアル・プレスリリースなど
刊行物(栽培マニュアル・手引き・標準作業手順書(SOP))
- 「にじのきらめき」紹介パンフレット
- 「にじのきらめき」栽培暦 改訂版
- 「にじのきらめき」標準作業手順書(SOP)
- たくさんとれて倒れにくい、高温にも病気にも強い中生水稲新品種「にじのきらめき」(中央農研ニュースNo.86、P3-4に掲載)
- 温暖化に適応した期待の水稲品種「にじのきらめき」(農研機構技報No.13、P30-33に掲載)
- 広がる期待の水稲新品種「にじのきらめき」(中農研ニュースNo.3、P3に掲載)
- 水稲品種「にじのきらめき」普及拡大中(中農研ニュースNo.7、P4に掲載)
- 「にじのきらめき」栽培暦(茨城県農業総合センター)【PDF:116KB】
- 令和5年産「にじのきらめき」栽培講習会資料 (JA邑楽館林)
- 「にじのきらめき」栽培暦(JAえちご中越)【PDF:1.9MB】
- あたらしい水稲品種 「にじのきらめき」の 品種特性と栽培法(静岡県)【PDF:620KB】
- 水稲品種「にじのきらめき」の奨励品種採用(静岡県農林技術研究所)【PDF:132KB】
- 水稲品種「にじのきらめき」の高品質安定生産技術 ~移植期と施肥量~(和歌山県)【PDF:228KB】
- 水稲新奨励品種「にじのきらめき」の特性(和歌山県)【PDF:208KB】
- 持続可能な米づくりを目指した多収穫米栽培マニュアル(令和4年度改訂版)(島根県農業技術センター)【PDF:2.75MB】
- 多収で良食味の水稲極早生品種'にじのきらめき'(愛媛県農林水産研究所)【PDF:412KB】
種子入手先
「にじのきらめき」の種子入手先はこちら
<検索の仕方>
表の上にある検索入力部分に「にじのきらめき」と入力して検索すると、種子を購入できる入手先リストが表示されます。
プレスリリース・研究成果情報
- プレスリリース
- 高温耐性に優れた多収の極良食味水稲新品種「にじのきらめき」(2018年)
- プレスリリース
- 水稲品種「にじのきらめき」の暑さ対策 - 高温条件下でも外観品質低下が少ないメカニズム - (2022年)
- プレスリリース
- 良食味多収水稲品種「にじのきらめき」を活用した 再生二期作による画期的多収生産の実現 - 輸出用米・業務用米生産への利用に期待 - (2023年)
- 重点成果情報
- 多収・良食味米品種「にじのきらめき」「つきあかり」「ちほみのり」
- 普及成果情報
- 良食味水稲品種「つきあかり」・「にじのきらめき」の多収栽培技術
- 研究成果情報
- 高温登熟性および耐倒伏性に優れ、多収で縞葉枯病抵抗性の水稲新品種「にじのきらめき」
- 研究成果情報
- 高温登熟性に優れる水稲品種「にじのきらめき」の高温回避性
- 研究成果情報
- 多収・高品質・良食味で高温耐性に優れる水稲粳品種「にじのきらめき」 (山梨県総合農業技術センター) 【PDF:299KB】
- 研究成果情報
- 平坦地における水稲品種「にじのきらめき」の施肥体系と幼穂形成期の生育指標値 (山梨県総合農業技術センター) 【PDF:164KB】
- 研究成果情報
- 平坦地における水稲品種「にじのきらめき」の収量と品質を両立できる刈取適期 (山梨県総合農業技術センター) 【PDF:172KB】
- 研究成果情報
- 水稲および麦類奨励品種の生育ステージ予測技術の開発 (山梨県総合農業技術センター) 【PDF:666KB】
- 研究成果情報
- 水稲品種「にじのきらめき」の奨励品種採用 (静岡県農林技術研究所) 【PDF:132KB】
原著論文
1.品種特性
- 福嶋(2024) 水稲における籾殻サイズおよび子実の成長の穂内位置別調査
- 福嶋(2025) 多収品種「にじのきらめき」における玄米外観品質の解析【PDF:776KB】
- Ishimaruら(2022) 『にじのきらめき』の外観品質と熱回避機構
- 長岡ら(2020) 高温登熟性と耐倒伏性に優れ,イネ縞葉枯病抵抗性を備えた多収の水稲新品種「にじのきらめき」の育成
- 小川ら(2022) 群馬県における水稲新品種「にじのきらめき(仮称)」の特性【PDF:348KB】
- 高橋ら(2024) 群馬県平坦地における水稲奨励(認定)品種「にじのきらめき」の収穫適期【PDF:296KB】
- 竹内(2020) 高温登熟耐性・耐病虫性が優れる水稲新品種「秋はるか」,「にじのきらめき」,「つやきらり」の開発と気候変動対応育種の展望【PDF:992KB】
2.栽培法
- 福嶋(2022) 水稲における品種・施肥法・移植時期が収量性に及ぼす影響-水稲品種「にじのきらめき」を用いた解析-
- 石丸ら(2023) 北陸地域における水稲品種「にじのきらめき」の多収と良食味を両立可能な諸形質の条件【PDF:860KB】
- Nakanoら(2023) Grain yield response to planting date and cutting height of the first crop in rice ratooning
- 大平ら(2024) 北陸地域の水稲初冬直播き栽培における出芽・苗立ち性および収量性
- 大平(2025) 北陸地域の水稲初冬直播き栽培における播種時期と種子生産年次および種子処理が出芽に及ぼす影響
- 澤田ら(2024) 携帯型分光器を用いた水稲の植生指数の測定と追肥診断への活用
- 寺崎ら(2025) 茨城県南部における水稲品種「にじのきらめき」の夏季高温条件下での多収性【PDF:608KB】