作物研究部門
稲コーナーの様子
-
2015年8月25日
残暑もようやく一息つき、中生品種の出穂が続いています。 -
2015年8月18日
残暑が続く中、中生品種の出穂が始まり、観賞用稲の籾が色づいてきました。 -
2015年8月11日
立秋を過ぎて、早生の晩品種の出穂が始まりました。 -
2015年8月6日
早生品種の出穂が続いています。 -
2015年8月4日
防鳥網が張られた猛暑の中で、早生品種の出穂が始まりました。 -
2015年7月28日
中干し中に「きらら397」の穂が出揃いました。 -
2015年7月21日
北海道の水稲品種「きらら397」の穂が出ました。 -
2015年7月15日
北海道の水稲品種「きらら397」の止葉が出ました。 -
2015年7月7日
順調に大きくなっています。 -
2015年6月30日
稲の生育が進み茎数が増え、観賞用稲等が色づいています。