普及成果情報

行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。

水田作

2004年 (普及成果情報)
γ-アミノ酪酸(GABA)が多い発芽玄米用糖質米品種「あゆのひかり」
2004年 (普及成果情報)
籾殻の低温燃焼による高溶解性ケイ酸質肥料資材化
2004年 (普及成果情報)
イネ縞葉枯病抵抗性品種育成におけるヘテロ個体を識別するDNAマーカー
2004年 (普及成果情報)
イネ穂ばらみ期耐冷性遺伝子座の特定と塩基配列情報に基づく高精度DNAマーカー
2004年 (普及成果情報)
鉄コーティング種子を用いた水稲の湛水表面播種
2003年 (普及成果情報)
稲発酵粗飼料向き早生水稲新品種「夢あおば」
2003年 (普及成果情報)
欠株を減らした横送り制限型ロングマット田植機
2003年 (普及成果情報)
ロングマット苗移植及び不耕起栽培を導入した4年6作水田輪作体系
2003年 (普及成果情報)
イネ由来遺伝子による効率的な形質転換体選抜技術
2003年 (普及成果情報)
高トリプトファン含量イネの作出