普及成果情報

行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。

畑作

2003年 (普及成果情報)
ダイズモザイク病抵抗性の納豆用極小粒だいず新品種「すずかおり」
2003年 (普及成果情報)
稲麦用収量コンバイン
2003年 (普及成果情報)
RNAシャペロンを介する生物間に保存された低温適応機構
2003年 (普及成果情報)
大豆「ユキホマレ」を活用した田植え後播種栽培技術
2003年 (普及成果情報)
ジャガイモシストセンチュウ対策のための抵抗性品種の利用指針
2003年 (普及成果情報)
黒穂病に強く株出多収なサトウキビ新品種「NiTn19」
2003年 (普及成果情報)
初期伸長性に優れ株出安定多収なサトウキビ新品種「NiTn18」
2003年 (普及成果情報)
暖地向け黒大豆新品種「クロダマル」
2003年 (普及成果情報)
低糖・低でん粉の調理用カンショ新品種「オキコガネ」
2003年 (普及成果情報)
製パン適性の良い硬質小麦新品種「ミナミノカオリ」