農業機械研究部門
緊プロ開発機のご紹介
野菜・畑作用: 2007年
参考画像 | 開発機名 | 概要 |
---|---|---|
![]() |
(2007年発表) 環境保全型汎用薬液散布装置 |
ドリフトと作業者被曝を低減した定量散布ブームスプレーヤ ドリフトしにくい噴霧を発生するドリフト低減型ノズルを標準装備 煩わしい調整せずに所定の散布量を高精度に散布することが可能 作業能率は慣行作業と同... |
![]() |
(2007年発表) 低振動・低騒音型刈払機 |
振動・騒音による健康障害を低減 振動、騒音ともエンジン式刈払機では国内最低レベルを達成 ハンドル振動を34~46%、耳元騒音を3dB低減 ... |
![]() |
(2007年発表) 野菜接ぎ木ロボット用自動給苗装置 |
野菜接ぎ木作業の省力化に貢献 既存の野菜接ぎ木ロボットを全自動型に 簡易な機構で自動給苗 ワンマン作業で高能率な接ぎ木苗生産 ... |
![]() |
(2007年発表) 農業機械運転支援技術 |
誰でも高精度作業が行える運転支援システム 畝列など個別の目標に沿って自動運転 遠くの目標に向かってまっすぐ自動運転 ... |