成果情報
各研究所の成果情報を、年度別に掲載しています。
果樹研究所: 2014年
- 2014年
- ほうき性で菊咲き性および白色の花弁をもつ花モモ新品種「白楽天(はくらくてん)」
- 2014年
- ほうき性で菊咲き性および桃色の花弁をもつ花モモ新品種「舞飛天(まいひてん)」
- 2014年
- 収穫6~3週間前の果実周囲の温度上昇は「新高」のみつ症を助長する
- 2014年
- 単一花粉PCRによる花粉側自家和合性系統415-1が生産する和合性花粉の検出
- 2014年
- 交信かく乱剤を設置したモモ圃場におけるモモハモグリガの発生消長調査法
- 2014年
- CAPSマーカーによるカンキツの品種識別技術
- 2014年
- ニホンナシの収穫期と果皮色を支配する主要なQTLの同定
- 2014年
- 植物生長調節剤散布による早生及び中生ウンシュウミカンの浮皮軽減技術
- 2014年
- かいよう病に強く豊産性のレモン新品種「璃の香」
- 2014年
- 良食味で結実性が良好な晩生の完全甘ガキ新品種「太豊(たいほう)」