成果情報
各研究所の成果情報を、年度別に掲載しています。
作物研究所
- 2007年
- 早生で縞萎縮病および穂発芽に強い麺用硬質小麦新品種「あおばの恋」
- 2007年
- 飼料米及び稲発酵粗飼料向き子実重型水稲新品種「モミロマン」
- 2007年
- 稲発酵粗飼料向きの中生熟期の水稲新品種「たちすがた」
- 2007年
- 製パン適性をもつ温暖地向け硬質小麦新品種「ユメシホウ」
- 2007年
- 大麦のβ-グルカン欠失変異の遺伝様式と胚乳細胞壁構造
- 2007年
- 短日遅延性が大きく暖冬でも出穂が安定する早生大麦系統の作出
- 2007年
- コムギ属もオオムギと同様に SD1座対応領域に種子休眠性QTLを持つ
- 2007年
- イネ登熟粒の微細組織遺伝子発現解析のための組織単離手法
- 2007年
- 発芽指数によるコムギ農林登録品種の種子休眠性の網羅的比較
- 2007年
- ダダチャ豆系のエダマメ用大豆品種はビタミン葉酸を多量に含む