普及成果情報
行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。
病害虫・鳥獣害
- 2002年 (普及成果情報)
- 縞葉枯病抵抗性の低アミロース米水稲新品種「ミルキープリンセス」
- 2002年 (普及成果情報)
- 作物の病害虫・生理障害の情報を検索できるWWW検索エンジン
- 2002年 (普及成果情報)
- コロニー PCR によるリンゴ根頭がんしゅ病菌の診断法の開発
- 2002年 (普及成果情報)
- TaqMan real-time RT-PCR によるカンキツエクソコーティスウイロイド( CEVd )の定量的高感度検出
- 2002年 (普及成果情報)
- 合成ピレスロイド抵抗性ワタアブラムシはPCR-RFLP法で判別できる
- 2002年 (普及成果情報)
- ブドウウイルス2種はクワコナカイガラムシにより伝搬される
- 2002年 (普及成果情報)
- ELISA法によるミラフィオリレタスウイルスの検出
- 2002年 (普及成果情報)
- レタスビッグベインウイルスの遺伝情報とゲノム構造
- 2001年 (普及成果情報)
- わが国で発生している全トスポウイルスの検出法
- 2001年 (普及成果情報)
- オオムギ縞萎縮病抵抗性に関する量的形質遺伝子座近傍RFLPマーカー